最近のブライトロジック | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI GS1000E

 

販売用GS1000E、ヘッドはぐってOHしています。

 

 

カーボン落としからですね。

 

 

ピストンはストックから選び出して一番良い感じの物に変更、ピストンも綺麗になりました。

 

 

 

 

SUZUKI GS1000E

 

販売完了した平塚のGS1000ステムのベアリングから交換です。

 

 

 

 

フロントフォーク、ディスク、キャリパーフロントフェンダーなどの交換。

 

またまた最高なGS1000Eにしちゃいましょう!!!

 

 

 

 

SUZUKI GS1000E

 

二階で組み立てているGS1000のディスクのねじを変えてやっとキャリパーが

 

付きました。

 

 

ディスクのインナーとアウターを合わせるボルトが来てSTDのキャリパーを付けてみました。

 

 

 

SUZUKI カタナ1100

 

フレームが完成しました。

 

いや~~~この仕様は大変です。

 

 

 

 

 

 

KAWASAKI Z1

 

オーリンズのステダンが付きました、ここからフレームマウントのカウルステーに。

 

 

 

クーリーさんサイン・・・クーリー

 

 

 

 

            γ(▽´ )ツRヾ( `▽)ゞ