伊豆一周 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

完璧な伊豆一周して来ました。

昨日の昼から圏央道・・・東名・・・小田原厚木・・・湯河原・・・熱海・・・伊東
・・・135・・・稲取・・・河津・・・白浜・・・下田・・・多々戸・・・大和館宿泊
鈴鹿の最終戦出発の2日前ぐらいかな、観音崎のSPAの露天入りながら
鈴鹿が終わったら温泉に行きたいな~~~との辻やんのリクエスト
でバイクでいく?・・・(辻)自転車で行きたい。(竹)どこがいいの?
(辻)下田の方かな?  (竹)冗談じゃないよ!あっの木下君誘えば!
俺はハイエースで行く。・・・・・鈴鹿終わって天気予報見て11日
-12日に決定。津田君は海外で行けませんでした。
そして彼らはAM6時に野比の辻やん宅出発。
AM11時ごろ電話があって今、伊東のコンビニやで~~~!
アップダウンが強烈でやっと伊東だよ~~~の電話をもらって
12時半に会社出て海岸線135号をひたすら走って自分が稲取
あたりで二人が白浜のセブンイレブン、そこから二人が走り出した
時に追いついて、先で待って動画を撮り、また先に出て下田の町
の先の多々戸の信号左折、下田大和館で待って、4時頃無事二人
が到着。  完走しました。 パチパチパチ! よくがんばりました。
170キロぐらいあるでしょう。
ここで自転車をハイエースに積み込んで・・・・・・
以後・・・・・辻やん宅まで下ろすことはありませんでした。
・・・・ハハハh~~~(* ̄Oノ ̄*)

 
かなりの達成感を味わっている様子。

 
部屋からの眺めは最高!  野郎3人じゃもったいない景色。

 一泊一人、部屋での夕飯、(けっこうおなかいっぱい)と朝食が付いて
¥9800でした。安い!  大浴場も露天があって良い感じでした。
 

 
さすがにみなさん11時頃には寝てました。

朝8時にピンポ~ン!ピンポ~ン!
ピンポ~ンで起こされて、
朝食の支度、9時には食べ終わって温泉へ。

朝の景色も最高です。

10時ごろにチェックアウトして・・・・石廊崎に先端にあるあいあい岬の
ショップでコーヒーを入れてもらって、海岸線を松崎・・・堂ヶ島・・・恋人岬
・・・土肥・・・戸田・・・大瀬崎・・・三津・・・沼津・・・東名、見事に外側を
一周です。  全行程510キロでした。
あいあい岬からの石廊崎の海は綺麗ですね。

 
 

 
  西伊豆の海岸線バイクで走りたかったな~~~最高ですね。
それこそ伊豆スカがバイク禁止にでもなったら伊豆のツーリングが
出来なくなっちゃう・・・・大変ですよ!
伊豆スカでの事故を減らすように・・・いや!なくすように各自が気を
つけて走らなとせっかくの最高な伊豆半島を走れなくなったら大変
ですよ!!!


で・・・辻やん家に着いたのが5時半でした。
戸田のラーメン屋さんに寄ったら・・・・なんとシャランQのマコトさんが
取材でいらしてました。
お疲れ様でした・・・・・。
多分次はバイクでしょう。

        γ(▽´ )ツRヾ( `▽)ゞ