これは・・・本物だ!!!どろ~~~ん | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

今日本物が来ました。
ドロ~~~ンですよ。
いやいや凄いね~~~本物は。
うちのお客様のですが・・・・今日送られてきたダンボールを開けて
初飛行でした。

この機体の収納BOXが凄すぎる。

 海外旅行でも行けそうな外側プラスチックのBOX。
中も仕切られていて・・・。

 
 説明書を読みながら・・・。

 
 そもそもスマホを繋がないといけません、その時点でいまだにガラKの自分
には資格なしです。

 電池満充電で約20分の飛行が可能です。
電池も積んだ重量はけっこう重たいです、かなりカーボンを使っているのですが
重さ計りませんでしたがそんなに軽くはないと思います。
 

 
 上の状態が箱から出した時の水平な状態で・・・・これが

 
 こんな感じに真ん中の部分が上に持ち上がって着陸の姿勢に変化します。
これは下側に付属のカメラが装備されるので着陸した時に地面と接触させ
ない為のものです。
上昇すると平行な状態に戻ります。
 

 

 
カメラの画像をスマホで見ながら飛ばすことができます。 
 

 
飛びます飛びます・・・って言いながら見事に初飛行成功。
しかも着陸も完璧でした。
いろんなセンサーが付いているみたいで非常に安定していますし
ホバーリングとか回転なども最初から上手くできちゃうように出来てますね。
さて・・・・このドロ~~~ンおいくらでしょう~~~?
電波の届かないところまでいってしまった時は・・・なんとGPSで元の場所に
戻ってくるらいんですよ・・・っと言う訳で・・・おいくらかと言いますと。
なななんと380000円・・・38万円ですよ。とてもじゃないけどどっかの
屋上に置いてこれるような値段じゃないですね。

 
実は!!!わたくしもこの夏休み実家の沼津に帰った時にドローン
買ったんですよ・・・スーパーSEYUで。
仲良しの京商KYOSHOさんのクアトロックスウイズ!!!
なんとカメラ付きですよ!マイクロSDを機体本体に差し込んで静止画
も動画も写せる優れものです!・・・・それがこれ。
っとその前になななんともう一台ありました。
今年のお正月にやはり実家の沼津に帰った時に買ってました。
しかも・・・スーパーSEYUで。しかもまたまたKYOSHOさんのですよ。
京商の売り上げに貢献してるな~~。
それがこちら。

 わかりますすか???この大きさが。

 プロポと比べてもこんな感じです。
もっとわかりやすくすると。

 
 マウスと比べてもこの大きさ、う~~~んセミぐらいかな。ハハハh~~~。
値段は多分3000円くらいだったかな~~~?
・・・で最新鋭の方はこちら。

 
 

 



 ちょっと大きくなりました。
 
 

 
 

 これが8000円ぐらいでした。
こっちの方が飛ばすの難しいですよ。
いや・・・ホントにまだまともにセッティングできたませんから。

まあなぜ沼津で買うか?と言われると実家に帰ってもやることが
ないんですよね~~~。
なのでこの年で母に小言を言われながらも居間で飛ばす訳ですよ。

ハハハh~~~。


しかし本物は凄いな。


こんど飛ばさせてもらお・・・・・。


γ(▽´ )ツRヾ( `▽)ゞ