TTR600 にETC付けました。 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

YAMAHA TTR600

急なんですが明日は会社お休みにして下田までツーリング
になりました。で!急遽TTR600にETCを付けました、まあ
圏央道と東名、厚木小田原道路しか使わないんですけどね。

去年10月ごろにFTR250とグラストラッカーで行ったんですが
今回はWR450とTTR600にグレードアップしました。

 
タイヤも前後NEWにしました。
けっこう林道みたいな裏道を行くみたいです。

 

フロントのパットもNEWに!  ブレーキオイルも交換して、クラッチ
ワイヤーにオイルを通して、やっと準備できました。

 
しかし・・・・明日の天気が心配です・・・・。
下田の温泉・・・季一遊(ときいちゆう)と言う温泉に泊まります。
友人のリクエストで決めました、なかなか期待できそうな旅館?
ホテル?楽しみだな~~~お風呂も良さそうだったし。

 

そして・・・NSR250SE MC28が入って来ました。

お客様の注文でうちで用意した車両です。
バリバリ綺麗です、今人気でなかなかないんですよね~~~。

 早速カーボンカウルとチタンチャンバー製作してます。
楽しそうです!お楽しみに~~~。

 
 しかしもう今日か・・・・さっき星がいっぱい出てたし月も綺麗だった
から天気は大丈夫かな~~~?

もし・・・万が一朝から雨だった場合は・・・・これで。

 NA8C・・・。これで行ってもかなり楽しめる道だと思いますが・・・。
マツダスピード、タコ足・マフラー、オーリンズ車高調、プラスミューパット
メッシュホース・・・その他けっこうお金掛っちゃいましたが細かい道
は速いですよ~~~ブレーキも効くし。
まあ・・・晴れでしょう。
事故の無いように気を付けます、もちろん違反もしないように。
昨日、圏央道に紺のクラウンの覆面がいました、ゴールドっぽい
メタリックの日産ティアナもいるので気を付けましょう、自分は
オートクルーズ90キロぐらいの設定にしてます。あそこ80キロ
なんですよ。小田厚はもっと気を付けないとダメです。


       γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ