凄いのが来ました~~~。 アルピナだ~~~。 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

ALPINA D3 biturbo

 
  

 


試乗しちゃいました。
ディーゼルエンジンとはまったく思えない静かさと、ガソリン6Lクラスに
匹敵する700NmのBIGトルク・・・・速いです!
けっこう踏んでみましたが加速感は凄いトルクでガンガン引っ張られて行く感じ。
19インチのホイールですが乗り心地が流石足回りに定評がある
アルピナだけのことはあります!しなやかだししっかりしてるしブレーキも
よく効くし最高です!しかもキャリパーがブレンボで色がブルーです。
 
  

 

 

 

 
 

 
 
  

 
 
 いいや~~~いい車だな~~~。
燃費も17キロぐらい走るみたいだし、軽油だし。
タンク容量が60Lでリッター17キロ走ったら1020Km!
だいたい¥7000で・・・・・・・1020Km・・・・・凄いね!

          γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞR γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 
 

テクニカル・データ

エンジン
シリンダー/過給機直列6気筒/ビターボ
総排気量2992cc
ボア84.0mm
ストローク90.0mm
圧縮比16.5:1
最高出力257kW/350PS
回転数4000rpm
最大トルク700Nm/71.4kgm
回転数1500-3000rpm
エンジン・マネージメントBOSCH DDE 7.31
使用燃料軽油
トランスミッション
ギヤボックス8速スポーツAT ZF 8HP70
SWITCH-TRONIC
ギヤ比1速4.714
2速3.143
3速2.106
4速1.667
5速1.285
6速1.000
7速0.839
8速0.667
後退3.317
最終減速比:12.813
ホイール & タイヤ
ALPINA CLASSIC
(Styling III)19”ホイール
フロント8×19”
リヤ9×19”
MICHELIN Pilot Sport PS2 タイヤフロント245/35 ZR19(93Y)
リヤ265/35 ZR19(98Y)
性能
0→100km/h4.6sec.
巡航最高速度(メーカー公表値)278km/h
燃費(JC08モード)※
EUDCコンバインモードは定められた試験条件での値であり、お客様の使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。           
寸法
燃料消費率17.0km/l
※JC08モードは定められた試験条件での値(JATA/ 公益財団法人日本自動車輸送技術協会による計測値)です。
使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
全長4645mm
全幅1810mm※
全高1445mm
ホイールベース2810mm
トレッド・フロント1540mm
トレッド・リヤ1555mm
トランク容量480L
燃料タンク容量60L
※右ハンドルは1800mm
重量
車両重量1660kg
車両総重量1935kg
荷重量550kg
許容車軸荷重フロント1030kg
許容車軸荷重リヤ1180kg
※記載のデータは、メーカー公表値のため国土交通省届出値と異なる場合があります。※本仕様は予告なく変更する事があります。(2013年11月20日現在)



来年の全日本のパドックでは良く見かけると思いますよ・・・・へへへ