KAWASAKI Z1000J・・・・・・調子よくなりました。 | 今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

KAWASAKI 1000J_

 
低速、3000回転までがあまり調子よくなくてかなりいろいろと
やってみましたあまり良くならず・・・・キャブはスタンダードなん
ですがバラシテみると今までにどこかでOHした形跡はあって
多分パイロットエアージェットの掃除をした時に針金かなんかで
内径が広がっちゃったのか?
スタンダードキャブは固定なのでジェットを交換できないので
すが・・・・・・。交換できるようにしちゃいました。
スタンダードのジェットを外してそこにタップを切ってジェット
が入れられるようにしました。


これで微妙なセッティングができるようになりました。

 
そして取り付け

 
試乗して見ました~バッチリ調子よくなりましたね~~~。
ジェットが変えられるようになったとしてもセッティングはかなり
シビヤですね。PS半回転でえらく変わってきちゃいます。

 
これで気持ちよく走れると思いますよ~~~。

            ヾ(@^▽^@)ノ