今日のブライトロジック

今日のブライトロジック

毎日の出来事やカスタムバイクが出来上がる過程などを分かり易くご紹介して行きます。

SUZUKI カタナ1100

 

すぐに終わると思ってましたがなかなか手強い、どこで買ったんだろう?

 

まったく!

 

三又、フロントフォーク、ホイールはスタンダードなのに

 

なんでメーターギヤーの外側が3.5mmも削られてるんでしょう?

 

そりゃ~~~シャフトも締まらない訳だ。

 

それじゃキャリパーもセンターにくる訳きゃないね、あ、す~いす~い~

 

すいたららったすらすらすいすいすい~~~~~。

 

知らないで走っちゃってたら事故起こしますよ。

 

 

 

 

 

 

 

KAWASAKI Z750FXⅡ

 

KAWASKIに使えるマスターをGETしました。

 

これがあればFXⅡも忍者も行けるでしょう。

 

 

忍者の三又のベアリングも来ました。

 

 

 

SUZUKI カタナ1100

 

さて2台で進めていきましょうか。

 

2台比べてみましたが問題なく良い感じのフレームなのでいらないところの

 

カットをしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

石破の後にまたバカが総理になったら困りますからね。

 

自分たちの税金がバカの給料になったり外国へのプレゼントにされちゃー

 

たまんないんですよ。

 

先週木曜日から京都に行ってましたが、日本の着物着て建仁寺の塔頭、西来院

 

の庭につながる板の間であぐらをかいて座ってる女とかいて、もうほんとに

 

着物なんて軽々しく着るんじゃね~!って思いますね。

 

先斗町のお好み焼き屋さんでもまあなんなでしょうねって服と化粧で

 

びっくりするのが普通の布のスリッパで歩いてるんですよ、白人の旅行者の

 

人達の方が全然ましですね。うちの母親とか着付けの先生なんで着物の着方とか

 

テレビ見てても「何なのあのだらしない着方は!」良く行ってるのを聞いて

 

育ってくるとホント目に付く。

 

何でもかんでも簡単に日本に入れない政策をしてくれないとホントに治安の悪い

 

変な国になっちゃいますよ!もうなり出してるからやばいんですよ。

 

諸悪の根源は税金の取りすぎで若い人達がお金を稼げないから簡単に犯罪に

 

走る、働き方改革なんて言い出したバカは誰なんだタコが!

 

石破や岩屋やあとの連中のせいで最悪だよ。

 

今のうちから高市さんのSPを3倍ぐらいに増やして警護しないとまずいね。

 

総理大臣は国民投票にしろ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全日本ロードレース

 

SUZUKI CN CHALLENGE

 

津田君レース1、 3位表彰台でした。

 

おめでとうございます!

 

表彰台多いですね嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX750E改

 

ウインカーのフロント側も出来ました。

 

カッコよく良い感じに付きましたね。Z750FXⅡも同じウインカー

 

で行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KAWASAKI Z1R2

 

塗装も出来て終わりました、後はシートが来たら完成です。

 

 

タイヤが擦ることなくいい位置で付きました流石S氏。

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX-R1000K8

 

先日紹介たK8ですがトップブリッジをうちのに戻しました。

 

 

 

 

 

 

 

販売予定のバイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSX-R1000K6

 

ストックの所にも載せてますが紹介します。

 

クレバーさんの耐久フルカウルにスタンダードのシート回りです

 

ETCの取り出しとか非常に楽です。

 

タンクはビーターさんのスプリントアルミタンク24Lです。

 

 

 

 

トップブリッジも肉抜きのうちのオリジナルが付いてます。

 

フロントフォークはオーリンズ、ブレーキは前後ブレンボのキャリパーです。

 

 

距離は19300ぐらいですね。

 

K5・6はコンパクトで乗り安くてい一番好きなGSX-Rですね。

 

 

 

 

オートシフターも付いてます。

 

 

ホイールはマルケジーニのM10ALです。

 

クラッチも油圧に変わってます。

 

 

 

SUZUKI GSX-R750RR

 

タイヤを交換しながら各部を綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZUKI GSF1200

 

気になる所を整備して少しカスタムしたら販売します。

 

エンジンも車体も綺麗ですよ。

 

 

 

 

距離は28000ですね。

 

 

車検は来年1月まであります。

 

 

 

 

 

 

 

 

KAWASAKI GPZ900R

 

ヨシムラのステップKITのアルマイトが上がってきました。

 

 

GSX-R1000のマスターが使えるようにチョット加工しましょう。

 

ちなみに忍者のリヤマスターは廃盤だそうです。

 

 

 

 

 

 

    (▽´ )ツrヾ( `▽)ゞ

https://www.bright-logic.com/