ご訪問ありがとうございます。三重の話し方講師 浜田 果歩です。

 

先日の話し方レッスンの、受講生さんのスピーチで、「服が着れる」と言う言葉を何度も仰っていました。

 

「着れる」は、間違いですよ~と、言うと「えっ?違うんですか?」と、びっくりされていましたが、

今流行のはてなマーク「ら抜き言葉」です。

 

正しくは「着られる」ですね。

 

今や、テレビの中でも、普通に「ら抜き言葉」は、使われています。

 

今朝のテレビの講演番組でも、講師の方が、「見れる」と仰っていました。

 

「見れる」「着れる」「食べれる」「出れる」「来れる」「寝れる」「居れる」など、

よく使われますが、すべて、「ら抜き」言葉です。

 

可能の意味を表す言葉の「ら」を抜いてしまった言い方ですね。

 

あまりにも、よく耳にするようになったので、「ら抜き言葉」の方が、市民権を得ているのかな~と、思うのですが、まだ、現在では、間違い言葉となっています。

 

正しくは「見られる」「着られる」「食べられる」「出られる」「来られる」「寝られる」「居られる」です。

いかがですか?使っていないな~と言う方も、結構いらっしゃるのではないでしょうかショック

 

この言い方は、可能表現の作り方の中で、

 

「動詞の未然形+れる・られる 」 で作られたものです。

 

動詞の五段活用ができるものは、可能動詞の形があります。

たとえば、「書ける」「読める」「会える」「焼ける」などです。

サ行変格活用「する」は、未然形に「れる」がついて「される」という可能表現となります。

 

五段活用など、わかりにくいと思われる方もいらっしゃるかと思いますので、言語学者の井上史雄先生が仰っている「ら抜け」の簡単な見分け方をご紹介します。

 

言葉の最後の「る」を省いて命令形として意味が通れば可能動詞。

意味が通らなければ「ら抜け言葉」です。

 

「読める」 →「読め」   「書ける」 → 「書け」  これらは、可能動詞

 

「考えれる」 →「考えれ」  「止めれる」→「止めれ」これらは、ら抜け言葉

 

「考えられる」「止められる」が正しい言い方ですね。

 

ら抜き言葉(ら抜け言葉)で話す人は多いですが、まだ、今のところは、「ら抜き言葉」は間違った言葉ですから、しっかりと正しい日本語を使えるようにしたいですね。

 

 

さて、私の著書を購入いただいた方から、サインをお願いされることがしばしばあり、恥ずかしながら、普通に名前を書かせていただいておりますアセアセ

 

「もっと、サラサラ~っと書いて下さいよ~あせる」と言う言葉も聞こえないふりで、楷書体で名前を書く私でした照れ

 

1488702752528.jpg

 

クローバー「鈴鹿コミュニケーションスクール」

4月スタートコースのレッスン生募集中です

「話し方ベーシックコース」「話し方ビジネスコース」

「会話コミュニケーションコース」

平日朝・夜・日曜コース それぞれのライフスタイルに合わせてお選びいただけます