テイストスケール法®ベーシックコース★2022年2月開講します | 名古屋パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピー

名古屋パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピー

パーソナルカラー診断・22テイストファッション診断・カラーセラピーで外見も内面も、あなたらしく美しく輝いて!
カラー各種プロ養成講座と22テイストファッションアドバイザー養成講座もおこなっているサロン&スクールです。

メリークリスマスクリスマスツリー

ブライトハート代表 渡辺愛理です。

 

2022年2月16日(水)から

テイストスケール法®ベーシックコースを開講します!

 

 

ブライトハートは

東海3県初「テイストスケール法ファション診断®」導入サロンで

2019年からは名鉄百貨店でのイベントもおこなってきました。

2021年は宝飾店展示会でイベント開催しました。

 

また、「テイストスケール法®」を学べる

東海3県第一号スクールで

2019年から2021年12月現在までに

既に4期、開講しています。

 

そして、2022年2月16日から

テイストスケール法®ベーシックコースを開講します。

 

Zoom受講も可能ですので、

遠方の方もご検討ください

 

 

 

テイストスケール法®︎は、

国内外、7万人のデータを解析した結果

導き出された22のテイスト。

そのどこかに

あなたの基本テイストがあります。

 

自分のテイストが判明すると

以下のようなことがわかります。

 

ファッションにおいては

・似合う配色コントラストと色の組み合わせ

コントラストが強い方が似合うか、弱い方が似合うか?

どんな配色が似合うのか?

 

・柄の大きさ

小さい柄?大きい柄?お花柄?直線柄?

どんな柄が似合うか?

 

・素材感

薄手の素材?厚手の素材?

粗い素材?目の積んだ密な素材?

 

・形

あなたを美しく、着やせしてみせるお洋服の形は?

 

がわかります。

 

そして、

 

あなたの性格や、適職、恋愛観、

結婚観までわかる!!

 

ものすごく面白い診断なのです。

 

テイストスケール法®をわかりやすく紹介した

マンガを掲載しています。

こちらをご覧ください。

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

 

ブライトハート渡辺愛理は

2019年2月に東海3県第一号の

テイストスケールアドバイザー取得

 

2019年8月には東海3県第一号の

テイストスケール法®︎感性インストラクター

(ティーチャー資格)

を取得しました。

 

2021年12月現在

テイストスケール法®︎アドバイザーコース4期を開講しています。

 

クローバー無料講座説明会、随時開催しています

 

赤薔薇お申込み・お問合せはこちらから  

 

 

<テイストスケール法®︎講座の感想>

 

渡辺由梨佳さん(30才)

 テイストスケール法を学んで、今まで「何となく」感覚で選んでいたものが具体的になりました。

 

パーソナルカラリストとしてのコンサルの時も感覚的におススメしていたものが明確に診断出来るようになりました。

 

また、ミスコンテストに出場するする際に

自分のテイストを理解していたおかげで、

ドレス選びはもちろん、

質疑応答でも自分の本質を生かした内容を話すことが出来ました!

 

テイストのおかげで、

順位は3位入賞、

周囲の方からも「最高に輝いてたよ!」

と大絶賛して頂けました。

 

 

伊藤エリさん(40才)

私はネイリストです。

最初はパーソナルカラーヒュートーン®️を学び、

百貨店イベントでパーソナルカラーアナリストとしてデビューしました。

 

その後、パーソナルカラー診断のスキルを上げながら、

渡辺先生のお買い物同行などのアシスタントをしたり、

自分のテイストを診断してもらったりするうちに、

テイストスケール法®️も勉強してみたいと思うようになりました。

 

テイストスケール法®️は、ひと言でいうととっても奥が深いです。

 

似合う色だけでなく素材、柄、生地からもしっくりくるものを選ぶ。

そうすることによってその人の本質が花開く。

 

それぞれの個性が輝くには、本質に気づくことがとても重要になってくるんだなと勉強になりました。

 

まだ気づいていない自分の本質に気づくことができれば、

自己受容にもつながるしいいことばかり。

 

似合う服をきていると

周りの人から肯定の言葉をかけてもらえたり、

堂々とオシャレを楽しめたりと

人生かわりました。

 

あと、違和感を感じてた服がなぜ似合わなかったのかが

はっきりわかるようになります。

 

自分では気づけないことも愛理先生や仲間と一緒なら、毎回たくさんの気づきがあって楽しいです。

 

私は講座のあとフランスへ移住しましたが、日本へ帰国の際は、テイストスケール法アドバンスを受けたいと思ってます。

 

 

奥村陽子さん(43才)

洋服を選ぶ際、自分の中で、

「これは似合う・これは似合わない」

の感覚はあったのですが、

この講座を受講して、より詳細に理解できました。

 

また、パーソナルカラーでは似合うはずの色が、自分ではなんかしっくりこない…

その理由もわかり、納得。

 

パーソナルカラーだけでは何か足りないな…

という思いが解決しました^_^

 

何よりおもしろかったのは、

似合う洋服だけでなく、

その人の本質までわかってしまうということ。

 

テイストスケールの奥の深さを感じています。

 

とにかく受講後から、色々な興味が尽きません笑

 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
あなたもブライトハートで
テイストスケール法®︎講座を一緒に学びませんか。

 

クローバー無料講座説明会、随時開催しています

 

赤薔薇お申込み・お問合せはこちらから  

 

 

<テイストスケール法®︎ベーシックコース>

ーZoom受講できますー

テイストスケール法®︎の定義となる考え方と、

各テイストを学びます。

 

通常、ベーシックコースは簡易5タイプのみの説明ですが

今回は22テイスト全てを説明します。

 

受講生のパーソナルカラー診断+テイストスケール法診断は

代表 渡辺愛理がおこない、

最終的には、受講生自身が、自分のテイストの

ファッションコーディネート提案書を作成し、

課題として提出します。

 

 

ただし、色彩検定2級、パーソナルカラー検定モジュール2程度の知識がある人向けとさせていただきます。

 

色の勉強が初めての方は、お問い合わせください。

 

 

ピンク薔薇ベーシック月一回平日コース

2月16日(水) 3月17日(木) 4月14日(木) 5月19日(木)

10時~17時(全24時間)

※2月は水曜日に設定していますのでご注意ください。

※午前中のみで受講したい方は、午後の部を別日に補講できます。

 

入学金:11,000円

ベーシック受講料:128,000円

教材費:22,000円

提出課題添削費:5,500円

(すべて税込価格です)

 

申込み締切:2022022年1月13日(木)

 

※続けてアドバイザーコース受講の方は、割引制度があります。

ピンク薔薇アドバイザーコース月一回木曜日コース(予定)※変更可能

6月16日 7月21日 8月18日 9月15日 10月20日 11月17日

 

アドバイザー受講料: 218,000円

→ベーシックコースから続けて受講の場合合計:346,000円

→330,000円(16,000円引き)

アドバイザー教材費:23100円

☆課題添削費:アドバイザー認定料込)50,000円(課題提出時に支払い) 

 (すべて税込価格)

 

赤薔薇お申込み・お問合せはこちらから  

 

※上記日程でご都合悪い場合は、

別日程で設定可能です。

遠慮なくお問い合わせください。

 

その他、疑問、質問等は

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

【ブライトハート桜山サロン】
赤薔薇お申込み・お問合せはこちらから  

E-mail:info@p-colorhuetone.com
宝石緑TEL/FAX 052-893-6469
(電話がつながりにくいときは、留守電にご伝言いただくか、こちらから  ご連絡ください)
桜山サロンの行き方はこちらをご覧ください

 

ペタしてね  読者登録してね