使わないモノに気が付かない【60歳の片付け】片付けのステップ2 ③ | 子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

親の人生でもなく 子の人生でもなく
次は「自分の人生」を楽しみたいと思ったとき、
片付けから始めてみませんか? 
東京・神奈川・埼玉

 

  食べないモノ

 

昨年から食生活を変えました。
 
意識していたわけではないですが、使わない食材がありました。
 
コレ、一年使わなかったので中身を処分。
(ヨーグルトのパックに古タオルの切れ端を入れて吸わせました。)
 
 
サラダ油とごま油。

一年たって、酸化していましたアセアセ

 

今度油を買う時は、短期間で使い切れるミニミニサイズを買うことにします。

今、うちに残っている油は、バターとオリーブオイル飛び出すハート

 

 

片付けで人生のリセット。

輝く未来へのリスタートをお手伝いいたします。

生前整理アドバイザー、よりそい片付けサポートの讃岐峰子です。

 

 

何が変わったかというと調理方法も変わったかもしれません。

フライパンを使っても蒸し焼きにしたり、オリーブオイルを調味料(ソース)代わりに使うようになりましたニコニコ

 

 

 

最近は、白い粉(粉もん、砂糖)と白米も使わないです。

食べますけど、調理に使わないから、使い切れないので家に置かないようになりました。

使う時は、少量を買います照れ


 

 

  使わないモノ

 

食べなくなったモノがあるので、使わない調理器具もあるのでは?
と探しましたら、出てきました。
 
テフロンのフライパン。
毎年買い替えていたのですが、テフロン自体が体に悪い気がします。
他に鉄のフライパンとステンレスの鍋があるので調理に困ることはありません。
最近、ステンレス鍋を焦げ付かせない方法を知ってそれを使うほうが楽しいドキドキ
 
今回は、フライパン2つ。
昨日久しぶりに使ってみましたけれど、やっぱり無くても困らない気がしました。
 
 
手放します。
 

 

  暮らしが変わり、使わなくなるモノ

 

片付けは一歩ずつ進むと成果が出ます。
 
  • ステップ1  明らかなゴミを手放す
  • ステップ2  使わないモノを手放す
 
  • ステップ3  重複するモノを手放す
このステップは「整理」の段階です。
今はまだまだステップ2です。
 
 
暮らしには変化があるから、使うモノが変わってきます。

使うモノがあれば、使わなくなったモノもあるんですね。

今まで使っていたから、そこに「ある」ことに違和感を感じません。

 
使うモノはすぐわかりますが、使わなくなったモノって、何気なくそこにあるから気が付かないですねアセアセ
 
暮らしに変化があると感じたら、使わなくなったモノがあるのです。
 

皆さんは、暮らしに変化がありますか?

使うモノは変化していないでしょうか?

見直していただいてもいいかもしれませんね。

 

私たちの時間って、どんどん減っていますから。

片付けも含めて、モノの管理の時間も減らしていきませんか?

 

 

いわゆる「収納」は、モノの「整理」が終わってから気づき
整理ができていると収納はとっても簡単ですよね!!


 

 

 

クリップ片付けや生前整理の講座はオンラインで対応しております。

 

初めての方でも安心していただけるように、事前に通信テストも行っております。

臨機応変に対応致しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

クリップ片付け・生前整理のお悩みは、お気軽にご相談ください。

 

◆生前整理診断士として活動しています
 お悩みを一緒に解決するためのサポートをいたします。
 ✔元気なうちに自分の身の回りを整えたい方
 ✔実家の片づけをしたい現役世代の方


私自身、両親義両親 4 人の介護と看取りを経験しました。
皆様のお気持ちに寄り添って
心を込めて対応させていただきます。
お問い合わせ・セミナー開催ご依頼は
こちらからお願いいたします
お問い合わせフォーム
 
 
【片付けサポートのご案内】
 「捨てる!」から始めない片付け
 

公式ホームページ よりそい片付けサポート【ブライトデイズ】東京・神奈川・埼玉