70代以降の方は特に、ご自身やご家族の病気やけがでお悩みがある方、多いと思うのです。
昨日は、片付け・遺品整理・生前整理のご相談に行ってまいりました。
地域の看護師さんと一緒でした。
人生の先輩は、几帳面で計画的で、「自分できちんとしたい!」
究極の場面でも、シュッと背筋を延ばしていらっしゃいました。
でもね、最後は自分ではできなくなるのです。誰でも。
全部背負わないで、プロに頼ってください!
片付けで人生のリセット。
輝く未来へのリスタートをお手伝いいたします。
生前整理アドバイザー、よりそい片付けサポートの讃岐峰子です。
さすがに、私たちもカラダの事は無理です。
でも、モノと心と情報の片付けはお任せください。
(マスクは2重)
移動も関東一円は大丈夫。
何かあっても、モノは片付けられますから!
それより、気にしていただきたいのは、
身の回りの方とのコミュニケーション
あとから、何とか?
できないんですよ。
聞いておきゃよかった
言いたいことがあった
ほんとはね、こういう気持ちなの、ありがとう!!
あとじゃ、伝わらないです。
存分にかかわる時間を作るために、私が、モノ、心、情報は仕切りますので、ご安心ください!!
特にね、ご家族の中でも、置いてきぼりの方、いらっしゃいませんか?
小さな心が傷んでいます。
大変な時こそ、気が付いてくださいね。
最後の1秒まであなたらしくあるために、
暮らしやすい仕組みを作りますよ。
お任せください
片付けや生前整理の講座はオンラインで対応しております。
初めての方でも安心していただけるように、事前に通信テストも行っております。
臨機応変に対応致しますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
片付け・生前整理のお悩みは、お気軽にご相談ください。