理由がわからない | 夫婦問題解決のために ~ひとりで悩まないで~

夫婦問題解決のために ~ひとりで悩まないで~

浮気、不倫問題、家族間のお悩みに寄り添います。
あなたに笑顔が戻るまで。

まだ1歳にも満たないお子さんを抱えながら、ご主人から離婚

を切り出されてしまった奥様からのご相談がありました。


里帰り出産の後、自宅に戻ろうとしていた頃に体調を崩してし

まい、引き続きご実家の協力を得なければ育児ができなくなり

結果的にご主人の待つ自宅に帰るのが何ヶ月か後になってしま

ったそうなのです。


自宅に戻ると、ご主人の態度はすっかり冷たくなっており、

奥様は、長い間家をあけてしまったことを謝ったのですが、

ご主人は自分の不満ばかりをぶつけてこられたそうです。


奥様はこれから親子三人でやっていこうとしていた所だったの

ですが、ご主人は何か不服そうで不満や非難ばかりで、結婚生

活を上手くやっていこうという気が無かったそうです。


奥様は、できるなら離婚はしたくないという思いだったのです

が、ご主人の気持ちが変わらないこと、揉め事ばかりの日々に

耐えかねて、泣く泣く同意した形になってしまい、ご自分から

調停を申し立てる羽目になってしまいました。


ですが、離婚には納得していないのです。


長い間家を留守にしていたことが気に入らなかったとして

ようやく帰ることになった時、喜んで迎えてくれる気はなかった

のでしょうか?


どんな理由があったにせよ、家をあけていたことが許せなかった

のでしょうか?


それとも、奥様が実家に帰っている間に別の女性ができて

しまったのか・・・



そうだと言うのなら、どんな理由をつけてでも別れたがっている

ことは納得できます。



そうではないのでしたら、お子さんが生まれたばかりで、あまりに

離婚に急ぎ過ぎなのではないでしょうか?



これからの調停を見守っていくつもりです。



カウンセリングルームBright








ぽちっとクリックしてくれたらうれしいです!



人気ブログランキングへ