こういう日が来るのでしょうか???
私事で申し訳御座いませんが、気になるニュースがございます。
モータースポーツファンの方々ならご存知だと思いますが、「スーパーGT 選手権」に
突如、現れた 1台の車 !!!
初音 ミク ”痛車” です。
ベース車両は、BMW Z4クーペ。
お堅いイメージのレース業界に、突如現れた 救世主 ???
チームの方々は、当然大真面目で車両を作りレースに臨んでいる事だと思いますが
カラーリングが ・ ・ ・ ・ ・。 ヽ(*'0'*)ツ
しかし、連日 ヤフーニュースなどに取り上げられ凄い注目度 !!!
鈴鹿・もてぎ 共に マシントラブルで走っていませんがピットウォークでは注目度 No、1
ではないでしょうか。
しかし、ここは勝負の世界なので順位が伴わないといけません。
こういう異業種からの参入が、レース業界を変えると思うので私は 大賛成 です。
バイクレースでも、”痛車” が走る日が来るかも知れませんね。
ちょっと楽しみです。 ヾ(@^▽^@)ノ
ブログのブログ 。
今日は、ブログに付いてブログで書きたいと思います。
まず、私がアメブロを選んだ理由ですが
・知名度が高い !!
・有名人が一番利用している !!
・ブログを書き易い(投稿し易い) !!
やはり、書く以上見て頂く人が多くないと意味が有りません。
このブログは、ブライトロジックの宣伝媒体の意味も有るので知名度が高いブログサイト
が重要でした。
掲載する内容にも気を付けています。
ネタが無いからと言って、「今日の弁当の具は ・ ・ ・ ・」 みたいな事は書かない様に
しています \(゜□゜)/
多少也とも、バイクに関係する内容を書く様にしています。
後は、 「アップする時間」 です。(これはかなり重要です。)
アメブロには、 「アクセス 解析」 と言う機能が付いており昨日のアクセス数・アクセスした
時間帯、検索したキーワードなど。
この情報は、ブログを書く上で大変参考になります。
この情報を元に、アップする時間帯や内容などを考えて書いています。
私は、仕事としてブログを使用していますが個人で利用しても色々な事が分かると思います。
只一つ、難点が有ります。
それは、
「継続して続ける事」
です (((( ;°Д°))))
私も、毎日書いている訳では有りませんが現在まで続けております。
最初は、短い文章から始めて徐々に内容を広げていけば続けられると思います。
後、書くと身近な人から意見やコメント等の反響が出てくるので結構楽しいです (=⌒▽⌒=)
まだ、やってない方は仕事にしろプライベートにしろ始めてみては如何でしょうか?
楽しいですよ。