勉強内容が分かれてくる時期ですね(熊本市北区&合志市の学習塾) | 熊本市北区麻生田の学習塾「進学塾ブリッジ」

熊本市北区麻生田の学習塾「進学塾ブリッジ」

「自分の人生は自分で創れる!」
正しい勉強方法が身に付き
お子様の偏差値が10上がります

清水中・西合志南中・北部中・武蔵中・武蔵ケ丘中
済々黌・第一・北高
大津・必由館の生徒が通塾中

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〇お問合せは下記HPから

「進学塾ブリッジHP」

小学5年生~高校3年生まで対象。

正しい勉強のやり方が身につきます。

【現在の募集状況です】

・新小5…○

・新小6…○

・新中1…○

・新中2…✕

・新中3…○

・新高1…✕

・新高2…✕

・新高3…✕

 

〇進学塾ブリッジの「音声ブログ」

stand fm(無料で聴けます)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先週の土曜日、帰りにイチゴ頂きまして…

ありがとうございますニコニコ

美味しく頂きました!



新しい週に入りましたね

ここ数日とは打って変わって梅雨前のような空模様。もう本当に止めて欲しい…

 

先日ブログにも書かせて頂きましたが、いよいよ中間テストまで2週間となりました。しかしながら、清水中の皆さんに関しては中間テストはまだ先。

 

ということで…今週から少しずつではありますが、各学校ごとに塾内で勉強してもらう内容が変わって参ります。具体的に書くのは止めておきますけれど。

 

清水中以外の皆さんは、どちらかというと実践的な問題演習がこれから多くなります。ただ、中3生の関しては「受験」というものがありますので、それほど気にせずにどの中学校もゴリゴリと進めていくことになるかと思います。

 

…受験生は本当に大変…中2までは幸せでしたね(笑)

 

「大丈夫?できる?」なんて言葉はもう受験が終わるまでは掛けることはないでしょうね…「はい、やってきて」以上になります。現在の自分のチカラより上を目指しているのですから、こればっかりは仕方ないですね。頑張ってもらうことにしましょう。

 

ということで、中2は今週から理科と社会も組み込んでいこうと思います。

 

ではでは、本日は短い内容ではありますが「残り2週間ですよ!」というところで…ギアチェンジを求める内容でございました。


ということで本日はこの辺で。

また明日もお待ちしております! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〇お問合せは下記HPから

「進学塾ブリッジHP」

小学5年生~高校3年生まで対象。

正しい勉強のやり方が身につきます。

【現在の募集状況です】

・新小5…○

・新小6…○

・新中1…○

・新中2…✕

・新中3…○

・新高1…✕

・新高2…✕

・新高3…✕

 

〇進学塾ブリッジの「音声ブログ」

stand fm(無料で聴けます)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆