熊本市北区麻生田の学習塾「進学塾ブリッジ」

熊本市北区麻生田の学習塾「進学塾ブリッジ」

「自分の人生は自分で創れる!」
正しい勉強方法が身に付き
お子様の偏差値が10上がります

清水中・西合志南中・北部中・武蔵中・武蔵ケ丘中
済々黌・第一・北高
大津・必由館の生徒が通塾中

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です

 

今日は土曜日でした。いや、また暑くなってきました…夏期講習も5日目ということで、最初の一週間が終わりました。

 

今日のブログは夏期講習中ではありますが、本当に短い記事になることと、塾内部の話ではありません。

 

それは「風邪が5類に分類されるようになりましたね」ということで…本当に色々と始まるんだなぁと…ファンタジーでは無いのね、とガクブルしているわけです。

 

「ちゃんと声を上げんといかんのだな」と最近強く強く思うようになってきたわけなのです(詳しくはコチラには書けませんけれど)

 

思わせぶりな記事ではありますが、ご存知の方も本当に多くなってきているかと思いますが、もちろん書いたら大変なことになってしまいますので(10年間書き続けてきたブログが無くなってしまうと大変💦)。

 

健康第一!で暑い夏を乗り切りましょうね!!くらいしか書けないのが大変悔しいところですが、塾ブログはこんな感じで終わりにしておこうと思います。

 

ということで、最初の一週間が終わりました!

次はまた月曜日からですね。

 

それではまた月曜日お待ちしております!

 

 

 

 

 

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です。


今日は金曜日。夏期講習も4日目でした。

早いもので、明日の土曜日で最初の一週間が終わります。


先日のダイヤリーで「(ブログに)書こうかな」と思っていたのですが「明日にしよう」と思いました記事(というか生徒が書いたダイヤリーです)がありますのでご紹介したいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「私が感謝した事は、毎回勉強会やテスト前になったら先生がみんなにプリント集をくれる事です。○○だったら(←他塾さんの名前)とか他の塾だったらテキストだけ最初に配られて、あとは自分でしないといけないけど、ブリッジは先生がテスト範囲表を見て計画など立ててくれるので感謝しています」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

色々な意味で「なるほど…」と思ったダイヤリーでした。


みんな色々と情報交換してるんだなぁ~…とも思いましたし、そもそもそういう事を感じているんだなぁ~…という思いもあり。


僕としては、ある意味当たり前と言えば当たり前の事なのですが。


中間テスト、期末テスト

入試


これらのテストを通じて、正しい勉強のやり方を身に付けて欲しいという思いの元、色々やっております。


各塾さんごとにコンセプトは違うでしょうから。


考えさせられるダイヤリーだなぁという事で、本日ご紹介をさせて頂きました。


という事で、本日はこの辺で。

また明日もお待ちしております!


こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です。


今日は木曜日、夏期講習も3日目になりました。


「まだ3日目じゃない」と思われるかも知れませんが、いえいえ、「クセ」は良くも悪くも身に付いたものですから


早めに「良いクセ」を身に付けるに越した事はありません。


中3は色々ステップがありますが、先ずは「勉強時間を最大限取る」、ここを意識して欲しいと思います。


本日は2~3人のダイヤリーをご紹介します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夏期講習3日目「私が成長した事」


○中3Yさん(清水中)

私が成長したことは、先生に分からない所を質問するようになったことです。


今まで学校とかではあまり質問することができなかったけれど最近は自分からできるようになりました。


これからも分からないものをそのままにしないようにしたいです。


○中3Mさん(清水中)

朝の時間帯を前よりうまく使えるようになってきたことです。


時間をなるべく多く取れるように、朝は早くから起きていたので、それを活用しました。


家族が起きる前から始めたりする時もけっこうあるので続けていきたいです。


○中3Fさん(清水中)

私が成長した事は、1日目よりもけっこう楽しい集中してする事ができました。


理由は、時間が短く感じたからです。


もっと頑張って集中を全部の教科にできるように頑張りたいです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は中3のダイヤリーをご紹介しましたが、皆さんそれぞれ「気付き」や「成長」があるんだなと感じたダイヤリーでした。


良い夏期講習になると良いな、と思います。


それでは本日はこの辺で。

また明日もお待ちしております!



こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です

 

今日は水曜日、夏期講習はお休みです。昨日音声でもお話をさせて頂きましたが…中2や中3に向けて、夏期講習も2日目に入りましたので「各学年にとって必要なこと」を少ーしだけ伝えました。

 

その中で、中2に話をした内容(いくつかあるのですが)の中から一つ、ご紹介したいと思います。

 

結論から先に書くと

 

「あなただけの「これは覚えておきたいノート」を作りましょう」

 

ということです。

 

皆さん、ノートやルーズリーフに勉強していると色々と書きますよね?どんなことを書きますか?

 

漢字の練習もするでしょう、数学や理科の計算も書くでしょう、そもそも解いた問題の答えも書いてますよね?学校や塾に通っている人は授業内容をノートに書くことも多々あるでしょうし、間違えた問題(合っていたとしても、自分が知らなかった知識)の解説を書くことだってあるでしょう。

 

このような感じで、とにかく書きますよね?

 

ちなみにですが、このようにノートに沢山書いていくと、いつかは「あ、ノートが終わった」となる時が必ず来るわけですが、そのノートはどうしていますか?

 

「捨ててます」という人が一番多いでしょうか。中には「自分がどれだけやったか、目で見えるので…自信を付けるためにとっておいてます」という人もいるかも知れません。

 

さて皆さん、いつか必ず「テスト」を受けることになるわけで、例えば中間・期末テスト、高校入試など色々あります。

 

正論を言えば、このテストの当日に「これまで勉強した内容をすべてアウトプットできるよう状態にしておく」必要があるわけですよね

 

でも、

 

この「計算だの、練習だの、自分の知らなかった知識だの…」をごちゃまぜに書きなぐったノートでは、テスト直前に「自分にとって必要な知識」をおさらいするのは難しくないですか?というか、無理ではないですか?

 

という話です。昨日の夏期講習2日目。勉強しましたよね?例えば「in front of」ってなんだ?となって質問してくれました。

 

ノートにきっとこう書いたことでしょう。

 

「in front of…~の前に(場所の時)」

 

この書いたページ、中2であれば約1年半後までどうやってとっておきますか?

 

という話です。ですので

 

これは自分にとって必要な・覚えておくべき内容だという知識は「別にまとめておいた方が良い」ということです。


今回は「なぜ必要なのか」という理由だけ書いていますので「どのようにまとめるか」「どのように活用した方が効果的か」などの具体的な方法は書きません。

 

あれですよ?中には天才的な能力があり「見たものを写真のように脳内で再現できる」タイプのギフト(才能)を持っている人もいるでしょう。こういうギフトがある方は別ですが

 

僕のような凡人は、上記のように効果的・効率的に物事を進めていかねば、結果を出すのが難しいわけです。特に「難易度が高い試験」では本当に有効です。

 

北高、第一、濟々黌、熊高など目指している生徒の皆さん、是非やってみて下さい。これら以外の学校を目指している生徒はやらなくて良い、という意味ではないのですが…長くなりそうですので今日は書きません(昨日は生徒には伝えたと思います)

 

こういうブログのように「無料で情報を得ることができる媒体」から得られる情報。価値を感じずに「ふ~ん」で終わらせる方もいらっしゃると思いますが。情報も混交玉石ですしね。

 

でも、お勧めです。特に塾に行かれておらず「色々な情報を得るのが難しい状況にいる」方ほど、是非やってみて下さい!

 

ということで本日は久々に長い記事を書くことができました!ビバ・お休み!

 

それではまた明日もお待ちしております!

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です。


今日は夏期講習の2日目。

どうでしょう?皆さん講習に慣れてきましたか?


特に中3生の皆さんは、時間が長いので

慣れるのに時間がかかるかも知れません。


今年は早々に定員に達しているため、「直前での飛び込みで講習に参加」というスタイルを取っている人がいません。


そういう意味で、落ち着いた夏期講習2日間、という感じだなと思います。


さて、今日はダイヤリーのご紹介はちょっと厳しいので…また3日目以降にさせて頂きまして…終わりにさせて頂こうと思います。


この後に話をする音声の方では、色々と話をしようと思いますので、ご興味ある方は是非お聴き下さい!


それでは今日はこの辺で。

また木曜日、お待ちしております!



こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です。


本日7月22日(月)から夏期講習がスタートしました。


午後から夜まで、無事に初日終了です。


生徒の皆さんもそうでしょうが、僕も朝から夜までのサイクルを探り探りの初日でした。


ダイヤリーを書いてもらっており、紹介したいのですが、今日はほんのちょっとだけ…


早くこのサイクルを構築したいなぁ…というのが初日の僕の感想ですね


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

○中2Kさん(西合志南中)

私が勉強していて気付いた事は、教材や宿題が2年生になって倍に増えたから頑張らないといけないと思った。


学校の宿題もあるし、夏休みの明けの期末テストの勉強もしないといけないので時間を上手に使って計画的に終わらせていきたいです。


○中2Yさん(楠中)

初めての夏期講習で緊張したけれど、教室がとても静かで、勉強が集中してできるという事に気付きました。


数学では負の数や正の数の計算で、説明を受けたら分かりやすくて、前まで理解できなかった部分が分かってとてもうれしい気持ちになった事に気付きました。


○中3Mさん(清水中)

今日気付いた事は、答えを見て、分かったと思ってもそれは思い込みをしているだけで、本当は分かっていない事です。


何回も解き直して間違いがゼロになったら、本当に分かった事なんだなという事に気付きました。解き直しを重視して頑張ります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日はこの3人のご紹介でしたが、講習中はこのくらいが限界です。


という事で、明日は2日目。

毎日暑いので…体調管理はしっかりやりましょう!


それでは本日はこの辺で。

また明日もお待ちしております!


こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です。


明日から夏期講習ですね。

今日は日曜日。塾はお休みです。


という事で(?)、生徒のバレエの発表を見てきました。今年で2回目です。


お母さんからチケットを頂きましたが、なんと


電子チケット!


こんな時代なんですか?今は。


「ガラパゴス化してんなぁ…」と思いつつ、クリックして購入。(購入って言っても0円なんですけど)


たまにタイミングが合えば、色々お誘い頂く事もありまして、以前僕が独立直後の時は独立前に指導した最後の中3生の保護者の方から突然連絡頂いて


「高校総体の予選、見に来られます?」と。


「こりゃ行きたいな」と思い、菊池まで行きました。剣道でしたけど。


確か初期の記事に書いてると思います。


これ以外にも声を掛けて頂く事も多々あり、その度に見に行かせて頂いております。


という事で、今回も城南へGO。


夏期講習前なので「お、帰りに画図のハンズマンが近いから寄って買い物できる!」なんて思惑もあり。


にしても城南の火の国文化センターは車が無いと行きにくいですねぇ。避暑地としては最高ですけど。


見に行く時間までは嘉島の水春で温泉&サウナに入り、夏期講習直前に完全なる旅行気分でした(笑)



夏期講習の準備など色々あるため、40分程度で会場を後にしましたが、とても良かったですよ✨


前回行った時は、舞台上で見つけるのに苦労した記憶がありますが…今回は幕が開いた瞬間に分かりました。


練習をあまりしない天才肌のようで、パフォーマンスにもしっかり出ていたような気がします(笑)


とにもかくにも、大変お疲れ様でした!


明日から夏期講習が始まります。

まだ仕事終わってませんが…サウナ&温泉に行こうかなぁと。


それではまた明日からお待ちしております!




こんにちは!

進学塾ブリッジの今村です

 

暑いですね…

今日は土曜日ですが、「夏期講習準備日」として塾で黙々と準備しています。

 

掃除したりしながら…色々せなんことが山積みです。

 

午後から準備して、このブログを書いていますが…ブログを書き終わりましたらまた夜に準備します。ご飯食べに帰ったりと、その他にもやることが色々…(←なのでブログが短くてスミマセン、という前振りです)

 

黙々と掃除をしている午後、先ほども新たにお問合せをお電話で頂いたのですが…すでに満席のために今回の講習は募集を終了させて頂いている旨をお伝えするわけで…申し訳ありません。

 

それにしても本当に暑い💦夏本番ですね

 

ということで、今から紙ごみやダンボールを捨てに行ってこようと思います。

 

熱中症にご注意下さいね!(←自分も)

 

それではまた月曜日からお待ちしております!

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です

 

昨日は木曜日でしたが、夏休み前最後の授業が終了しました。今日と明日は夏期講習の準備日としてお休みを頂いております。

 

いやぁ、4月から大変でしたね。前期中間テストが学校によってかなり日程が分かれますので、準備がとにかく大変でした。

 

勉強面に関してもだいぶ意識&行動が分かれてきたように感じます。努力を重ねている生徒は私の思った以上に努力を重ねることができるようになってきたと感じています。

 

逆に「このままじゃあまずいよね?」という、いわゆる「乗り遅れた」生徒もチラリホラリ。

 

夏期講習の時期は学校の授業がストップしますので、特に中1や中2の皆さんで、「ちょっと乗り遅れたかも…」と感じている生徒は、取り返すチャンスです。

 

もちろん最低限「取り戻す」ということは頑張ってもらわねばならないのですが、それではマイナスがゼロに戻るだけです。もちろんマイナスより100倍良いのですが、「プラス」のエリアに入ってもらいたいものです。

 

ウダウダ言い訳を付けずに、先ずは行動してみましょう。

 

いきなり行動しても「これが成功なんだ!」という行動を取ることは難しいでしょう。その部分を塾で「正しい方向」に歩めるよう、練習をしていくわけです。

 

特に中1はまだ学校でそこまで多くのことを勉強していませんので、大きなチャンスです。

 

中3は取り返すだけでも本当に大変ですけれどね、それはライバルも同じです。

 

諦めずにやるべきことを一つずつ、こなしていって欲しいなと切に願っています。

 

ということで明日はちょっと中3生に関する記事を書いていこうと思います。

 

それでは本日はこの辺で。

 

こんばんは!

進学塾ブリッジの今村です

 

今日は「夏期講習」に関してのお話です。そんなに長くならないと思いますが、書いておこうと思います。

 

今週は金曜・土曜と「夏期講習準備日」としてお休みを頂いておりますが、少しずつコツコツと進めています。

 

その業務の一つに「果たして提出して頂いた申込書、全員教室に入りきるのか!?」というチェックがあります。今回は締め切りを7月13日に設定をさせて頂いておりましたので、かなり早く出して頂いた方は全然問題が無いのですが、「滑り込み」で提出して頂いた方が、希望されたコマに出席できるのか??をチェックする必要があります。

 

もし無理であれば、ご連絡して「この時間帯はすでに満席です」というご連絡を差し上げねばならないのですが…

 

大丈夫でした

 

はい。でも本当にギリギリで…

 

今回は外部生でお問合せを頂きました、5名程の方を教室が満席になるためにお断りをさせて頂いたのですが…その判断は正しかったようです。

 

特に今回は予想通りで中2の方がかなりコマ数を受講して勉強しよう!!という感じになっておりますので、教室は午後も夜もいっぱいです。

 

そして教材の作成やその他業務、なかなか大変です。

 

生徒の皆さんに良い結果を出して欲しいなと思いつつ、ここは譲れないところでもありますので…コツコツと頑張っている毎日です。

 

このブログと音声も、短くても良いので毎日続けたいですし。

 

自分の勉強も色々ありますし。

 

夏期講習や冬期講習時期は、どうしてもタイミング的に色々な業務も重なりますので大変ですが、頑張ります!!

 

ということで本日はこの辺で。

次は講習初日ですね。

またお待ちしております!