預貯金の適正額は?

テーマ:

お金

 

幾つになっても男性でも女性でも付きまとう問題

 

男性の年収を見る女性も実は見られています

 

因みにこんなデータが

  • 独身女性の平均貯金額は、30歳未満が187万円、30代が408万円、40代が800万円。よりリアルな数値である貯金額の中央値(男女含む)は、20代20万円、30代56万円、40代92万円という結果に
  • 共働き夫婦世帯の平均貯金額は1,230万円(中央値390万円)、子どもがいる世帯の平均貯金額は1,270万円(中央値460万円)
  • 結婚・育児・住宅購入・老後の生活など、今後控えるライフステージに必要な支出額を踏まえ、毎月の貯金額を考えることで効率の良い貯金が実現する
 
つまり、突出した一部の女性が平均値を上げているだけ
実際にはみんな苦労してる
遊びまくったツケか、普通に生活をしていてもキツイのか
 
私が25歳と11か月と355日で結婚した時の貯蓄額は
 
100万円でした
 
嫁さんは・・・知りません
 
 
男性に1000万を求めるならば
最悪でも女性は800万は必要かと
 
男前で身長が高く収入は4桁貯蓄額は1500万の年の変わらない男性は
貯蓄額300万未満で普通の女性を選ぶことは少ないのです
 
浪費家、俺の金目当てとしかあなたを捉えないから
 
お付き合いして好きになって結婚した
結果、実は実家が金持ちだったというケースはありますが
 
最初からお互いが条件が見えるんです
 
ってことは求めるだけではダメってこと
 
正直言ってCANでもこれまでに破談になったケースあります
 
お相手男性35歳くらいで3000万の貯蓄
CAN女性は300万の貯蓄
男性に『なんでそれだけしかないの?俺との結婚は金目当てか?』みたいなことを言われ交際終了に
 
決してそんなつもりなくてもこうなりました
 
もちろん全男性とも同じかと言うとそうでもないとは思います
 
 
まとめるとさ、こういうことになるのかも
 
バカとブスほど金を貯めろってこと
 
昔のドラゴン桜のフレーズをパクりました
バカとかブスとか容姿等を誹謗中傷するのは今の時代にそぐわないと言う人もいるでしょうが
だけどそんな人はバカとブスの人の人生に責任を持たずにダメって言うだけだから
 
もちろん、勉強ができないバカでも社会的な常識が備わっていれば問題ないし
ブスと言っても美の価値観なんて個人差あるんだから
ダメなのは心のブス
 
私も勉強できないし、決して嫁さんもきれいではない
だけど、嫌いじゃないし、一緒にいるんです
 
もっとまとめると
さっさと結婚したければ選ぶ前に選ばれる女になろうってこと
選ばれた相手と結婚するのが幸せになる近道だと思いますよ
 
image
 
大晦日は福山雅治さん
 
 
ほなのー