もうそろそろ 外のランニングは 厳しくなってきますが
札幌ドームの ナイトラン が始まるのは 12月に入ってからなので
そう少し我慢しなくっちゃ・・・・・
寒さで下がるテンションを 上げるべく 新兵器の投入
adidas
の テックフィット

前から この手の サポートインナー は気になっていたんですが
アウターならまだしも たかが インナーにかけるにしては
あまりにも 価格が高かったので
様子見してました
定価で買うと 上下で 約¥16000
今回 安く購入できる機会があったので 試してみました
結論 いいかも・・・・
価格分の値はありそうです
サポートインナーにも各社いろんなタイプがあるようですが
これは 筋力のサポートと言うよりは
正しい姿勢にホールドしてくれるような感じで
いつもよりは 楽に走れたようなきがします (タイムには変化ありませんが)
今回 これと同時に シューズも新しいものに交換しました
まだ 400km くらいしか使っていないのですが
底が減ってきたのと サイドの部分が ちょっと薄く穴あき気味なので
普通 ランニングシューズって どれくらいで交換するんでしょうかね ~
お疲れ様でした
下が 今回投入される 新しいシューズです
前のシューズでは 靴紐の部分に取り付けていた
フットポット (GPS時計
に 歩数情報を計測して送信するセンサー) を
インソールの下に 入れることができるんです

本来は adidasが提唱する 「マイコーチ」 システムのセンサーを入れるんですが
機能・サイズがまったく一緒なので 問題なく機能してくれてます

これで もう少しテンション上げて
冬まで がんばれるといいんですが・・・・
いまさらですが
ランニングシューズって
つま先の部分が こんなにそってるんですね~
改めてびっくり
札幌ドームの ナイトラン が始まるのは 12月に入ってからなので
そう少し我慢しなくっちゃ・・・・・
寒さで下がるテンションを 上げるべく 新兵器の投入

adidas


前から この手の サポートインナー は気になっていたんですが
アウターならまだしも たかが インナーにかけるにしては
あまりにも 価格が高かったので

定価で買うと 上下で 約¥16000
今回 安く購入できる機会があったので 試してみました
結論 いいかも・・・・


サポートインナーにも各社いろんなタイプがあるようですが
これは 筋力のサポートと言うよりは
正しい姿勢にホールドしてくれるような感じで
いつもよりは 楽に走れたようなきがします (タイムには変化ありませんが)
今回 これと同時に シューズも新しいものに交換しました
まだ 400km くらいしか使っていないのですが
底が減ってきたのと サイドの部分が ちょっと薄く穴あき気味なので
普通 ランニングシューズって どれくらいで交換するんでしょうかね ~


下が 今回投入される 新しいシューズです
前のシューズでは 靴紐の部分に取り付けていた
フットポット (GPS時計



本来は adidasが提唱する 「マイコーチ」 システムのセンサーを入れるんですが
機能・サイズがまったく一緒なので 問題なく機能してくれてます

これで もう少しテンション上げて

いまさらですが
ランニングシューズって

改めてびっくり

数年前に 中古で買った 固定機の
パネルの電球が 切れてしまって
寿命なのかなと思いつつ
4箇所のうち 3箇所が ほぼ同時に切れたので
なにか他に原因があるように思うんですが
交換のみで自力で直せたらラッキーと思い
ストックしてあった 麦球を探したんですが
パーツケースには見当たらず 困っていました
メーカーに出すと だまって 工賃だけで 数千円取られるだろうし
かといって
反転液晶なので バックライトがないと 真っ黒で何も見えない状態
中央区のパーツ屋に行くのも
面倒だし 駐車場いれるのも・・・・・・
ましてや 地下鉄でなんて ありえない
半分 だめもとで Amazon を 探したんですが
びっくりです あるじゃないですか~
30個 で ¥980(送料無料)
高くはないんですが 贅沢言えば 30個もいらないんだよな~
中二日で届いて 修理完了
いまのところ 問題なく 動作してくれてますが
久しぶりに 半田作業したら 目がしょぼしょぼ しちゃいました
もう 歳だもんなー
あと 27個 在庫ありますので 必要な人は・・・・・・