中間テスト結果・高1 | 塾なし大学受験

塾なし大学受験

主に大学受験について、日常のことも書こうと思います。
高1と高3の子が居ます。
塾なしなのは本人が行きたがらない、部活で忙しい、金銭面で余裕がないのが理由です。

高1次女の中間テストが返ってきました。

裏にも問題があったのに気付かず20点落とした教科があったので心配しましたが、トップ5に入っていました驚き


特進クラスと普通クラスで問題が違うとのことで、次女は普通クラスの中での順位となります。学年全体の順位は外部模試でわかりそうです。来月やるそうです。


次女によると定期テストは問題がかなりカンタンに作ってあったとか不安


たぶん学校の勉強だけだと外部模試で全然点取れないかも…。自分で教科書を使って予習復習は勿論、問題集等で初見の問題を解くなどの自学がかなり重要そうです。


指定校推薦や内部進学に100%決めているなら学校の勉強だけで良さそうですが、まだ1年生の段階で推薦一本と決めてしまうのは得策ではないですよね。

なので外部模試を受けて(その対策や解き直し復習もして)学力を上げていく必要がありそうです。

普通クラスで一般受験の力はつかなそう…不安

かといって2年生から特進クラスへ希望を出して入れてもらえたとしても、指定校推薦と内部進学枠がもらえないので損な気がするし、そもそも授業レベルもいまいちわからないのでリスク高いかな…不安


いまの成績をキープでき、英検2級(できれば準1級)を高2で取れれば指定校推薦は大丈夫そうですが…。あくまでも今のところ不安


姉を見て英検がいかに大切か身に沁みていると思うのでちゃんとやるんじゃないかと思います驚き

一般で頑張るにしても英検利用制度を使えばかなり有利ですよね。


オープンキャンパスにも行きたいとのことで、そろそろ予約開始のところも出てきているので、ぬかりなくいかねば。長女の見学予定のところにも一緒に連れて行こうかな。というか…姉妹で行って来てもらおうかな?口笛


去年、長女の夏休みの課題でオープンキャンパスに2校行くというのが出ていたのですが完全に出遅れたという苦い経験があります。6月から気を付けていないとすぐに枠が埋まります不安


次女は今のところどの大学に行きたいか、どの学部に行きたいかわからないようなので、少し興味あるなと思ったところはどんどん見に行ったり模擬授業を受けたりするといいですね。


年末までに文系か理系かも決めないといけないですね。年末なんてあっという間です。

1年生の年末までに文系か理系決めないといけないのって結構酷ですよね。そうしないと色々間に合わないのかもしれないですが驚き


さて、先日授業参観に行ってきました。一度は行っておこうかなと…。案の定直ぐ飽きて昇天早々に引き上げました。

帰りに購買でシャツや靴下を買いました。洗い替えは中学の時のものを着たりしまむらで買えばいいかなと思っていたら学校のマークが縫い付けられていましてね…不安靴下にまで不安不安高いけど仕方ないので購入👛



※試しに絵日記風に描いてみました。何故かフォントが水色から黒に変えられない…お絵かき下手ですが泣き笑い好きなんです。スマホにアイビスペイントを入れてタッチペンをつかって描きました。


あと、学食からいい匂いがしました。食べて帰りたかったですよだれでも保護者の利用は不可となっておりました。キャパ的に無理みたいですね。

そのうち次女に食べてもらって感想を聞きたいですにっこり