職探し近況 | 塾なし大学受験

塾なし大学受験

主に大学受験について、日常のことも書こうと思います。
高1と高3の子が居ます。
塾なしなのは本人が行きたがらない、部活で忙しい、金銭面で余裕がないのが理由です。

私の職探しの近況ですが…

全く進んでいません魂が抜ける


1回良さそうな仕事に応募したものの、釣り案件だったらしく…条件の全く違う他の仕事を紹介されました驚きさすがに違いすぎたので断りました。


応募した仕事、条件良いのにずっとあるな〜と思ってはいたんですよね凝視


そんなこんなで2月3月にあった気持ちの勢いがなくなってしまいましたネガティブ


授業参観や体育祭等の平日行事を見に行きたいし、長女の大学見学も付き合ってやりたいし…夜遅く帰って来る家族に家事を負担させるのもなんだかしんどくて…16時までで帰れて土日休みの仕事がいいのですがなかなか無いんです。


短期でも16時に上がれるのは本当になくて。

18時までがほとんど。


そういう仕事と家事をこなしてる方も大勢いるとは思うんですが不安

始める前から心が折れてしまって…悲しい


昨日寒気がして怠くて、葛根湯飲んで一晩寝たら治りましたが、働いていたら凄くしんどいだろうな…と悲しい


初めから在宅でできる仕事、探してみようかなぁ。あるんでしょうか…難しそうですよねえーん


株式投資頑張ってみようかな?


長い間放ってある株を少し整理して一部を中期投資に切り替えてみようかな~汗うさぎ


流行りの新NISAについても勉強してみるかな…そんな感じの今日このごろです驚き