たくさんのブログの中から

ご訪問いただきありがとうございます♡


約10年の海外生活を活かした、
作る時間もごちそう・食を楽しむひととき
そんな わたしふう呑めるごはん
家呑み多国籍ご飯
 

を、中心に発信しています。


フォローは→🍷    Instagramは→🍺
クックパッドは→🍾     プロフィールは→🥂

 

 

 

こんにちは(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰


月始めにしたネイルが、1週間で浮いてきて、

予定が重なったために瞬間接着剤で、しのいでいた私です😭

爪補強のためにしてるのにがっかり。

いつもモチが微妙なので、

今度は別のサロンにしてみます🤗

 

 



さて、

ザクザクたっぷりとした玉ねぎで病みつき!

皆大好き

「たっぷり玉ねぎポン酢」で、簡単なのにめっちゃお気に入りレシピができました😄

我が家の近くのスーパーにはありましたが、ネットにも。




残りご飯を見て、ヒラメキ✨

思いつきで作ったら、私のズボラレシピに速攻仲間入り、レギュラー選手になったひと皿です。

(そんなに威張るレベルでは😂)

食欲の無い時、面倒な時、簡単ひとりランチ、

朝ごはん、呑みの〆にも。

何もなくても、残りご飯と「たっぷりたまねぎポン酢」があればできちゃう!

時間に余裕のある時は、ちょっと一手間。

カニカマを割いて入れるとか、

きのこをちょっと入れるとか、それもありです。

手間ともいえないレベルですが🤣

たっぷりの玉ねぎが、レンチンしても食感がいい!

野菜も入っているということで多少納得もできる😅


後は好きなだけラー油をたらりん♪

たっぷりたまねぎポン酢、おうちにあったらぜひ、

スーパーで見かけたらぜひ!

試して見てくださいね💓

トップの写真も下の写真も、好きすぎて「たまねぎポン酢」があまり残ってないですよね😅

撮影を見ていた息子くんにも、これはヤバイと笑われました😂


Today's recipe

レンジで簡単 酸辣湯粥



〔材料〕1人分

ご飯   150g

水    150ml

鶏がらスープ顆粒  小さじ1

たっぷりたまねぎポン酢  大さじ3~4

卵    1個

ラー油  お好きなだけ

細ねぎ  適宜

〔作り方〕

①耐熱ボウルにご飯、水、鶏がらスープ顆粒を入れて混ぜ、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。




②その間に卵を溶いておく。細ねぎを小口切りにする。

③①に、たっぷりたまねぎポン酢を混ぜ、②を加えて軽く混ぜる。

ラップをふんわりして、さらに2分ほど加熱する。




④軽く混ぜて器に盛り付け、ラー油を好きなだけかけて、細ねぎを散らす。


 

 



 

 



ネクストフーディスト



今度ご紹介しますが、こちらもまた、めちゃめちゃオススメ!


 


イベントバナー