カナダポークで、絶賛チャーシューとチャーシュー麺 

 

 




ご訪問ありがとうございます


こんにちは😊

mutsumiです





カナダポーク広め隊として活動させていただいております。

今回のお題は、カナダポークで作る得意料理。

ということで、豚肉で一番作るの何かなーと考えたら、チャーシューとなりました。

焼くタイプも煮るタイプも、まあ、よく作ります。

なぜかというと、とても良い冷凍ストックになるから😁

ラーメンやおつまみ、チャーハンや春巻き、和え物などなど。

数枚ずつ冷凍しておくと、便利!

息子たちが自宅で論文書いたり作業をしていて、私は仕事の時などに、チャーシューを使ってお昼を作っていたみたい。


もうその頃は自分達のお昼は子供達にお任せで、簡単な物をさっと作っていました。


自立のきっかけにしたかったので❤

その代わり、冷凍室は、かなり整理整頓して、息子たちが欲しいものをすぐに取り出せるようにしていました😄

以前は、焼くタイプをよく作っていましたが、

今は半々。

煮るタイプは、卵を漬け込めるし、煮汁を他の料理に展開もできますよね❤

今回は、煮汁をさらに煮詰めてラーメンにしました。

市販の生ラーメンなどについているタレ。

あのイメージで、煮汁を煮詰めると、豚肉を煮た旨味も凝縮されて、美味しいラーメンスープになりますよ。




私は煮汁を一晩冷蔵庫において、固まった油をほぼ取り除いていますが、そのあたりは、お好みで💓

ある程度加えると、コクと旨味が、断然増します。

(禁断の旨味。とでもいいますか😂)

煮汁は、1/2以下に煮詰めるようにしてくださいね。

この休みに、たっぶり手作りチャーシューをのせたラーメン。

いかがですか?

カナダポーク様では、只今5名様にカナダポーク2kgが当たる、コメントキャンペーンをされています。


https://www.instagram.com/p/C5N9PgLs4H8/?igsh=cno5bDhtNzJ1Z2Y4


気になる方は、ぜひ、

カナダポーク様のアカウントをチェックくださいね。

❁❁❁❁❁

カナダは、100カ国以上に豚肉製品を輸出している世界第3位の豚肉輸出国。

カナダ産の豚肉「カナダポーク」は、トレーサビリティの法制化、成長ホルモン・畜産薬剤(ラクトパミン)不使用など「7つの約束」を厳守し、徹底した品質管理のもとで生産されている世界トップレベルに安心安全な豚肉です。

きめ細かい赤身とあっさりしながら味わいのある脂、柔らかくジューシーな肉質が特徴で、冷めてもかたくなりにくいのでお弁当にも最適です。


今回でカナダポーク投稿は、終了です。

カナダポーク〔日本公式〕様、素敵な機会をありがとうございました❤




Today's recipe

チャーシュー




〔材料〕

豚バラ肉又は肩ロース肉     800gほど

水           500ml

醤油          130ml

酒           50ml

みりん         50ml

砂糖          大さじ1

にんにく        1片

生姜          1片

長ねぎの青い部分    1本分

ゆで卵         4個


〔作り方〕

①豚バラブロックは、室温に戻す。


②長ねぎの青い部分は、重なっている部分を外し洗う。(ここに砂が入っていることが多い)


③にんにくは皮をむく。

生姜は、3つくらいに切る。


④豚バラ肉の厚みを均等にして、長さを半分にし、

端から巻いていき、タコ糸で留める。


⑤フライパンを熱し(油不要)、巻き終わりを下にして、焼きめをつける


⑥圧力鍋にタレの材料と⑤を入れ、圧をかけて20~30分煮る。


⑦圧が抜けるまで放置する。


⑧ゆで卵を煮汁に加えて冷ます。


※数枚ずつラップで包み、冷凍可能。 


 Today's recipe

チャーシュー麺



〔材料〕1人分

お好みの市販の中華麺  1玉

チャーシュー  2切れ

煮卵      1個

メンマ     適宜

長ねぎ     適宜

A. スープ     350ml  

       (水300ml+鶏ガラスープ顆粒小さじ2)※

A. 塩       少々

A. チャーシューの煮汁  大さじ3~

A. にんにくすりおろし  少々

〔作り方〕

①長ねぎは小口切りにする。

煮卵は半分に切る。

麺を茹でる湯を沸かす。

Aを合わせ、熱々にしておく。

②麺を商品の袋の指示通り茹で始める。

茹で上がる少し前にに①を注ぐ。(味を見て煮汁やスープで調整する)

④茹で上がった麺をしっかり水気を切って盛り付ける。

⑤煮卵、チャーシュー、長ねぎ、メンマを盛り付ける。



※スープは、鶏ガラスープやとんこつで取れば、それはそれは、お店に近づきますよ😊

 



レシピブログのランキング参加中です。

こちらを押して応援よろしくお願いします


↓↓↓ 

 

 

 

 

 イベントバナー



 

これを2~3個ずつラップにくるんでジップロックに入れて冷凍してます。日持ちするし、完全に凍らないからすぐ使えるし、皮もするっとむけて好き。


新鮮、安全な食材は嬉しいですね!


 

https://cookpad.com/kitchen/550873

 

 

 

 

https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html

 

 

 

 

 

ネクストフーディスト