〔ぐんまクッキングアンバサダー〕

アスパラガスと魚介のラグー 

 

 

ご訪問ありがとうございます

こんにちは😊

mutsumiです

 

 

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーとして活動させていただいております。

 

本日は、群馬県産アスパラガスのご紹介です。

 

 

 

群馬県では12月から春先にかけて、沼田地域を中心に出荷されます。茎から穂先まで食べることができる緑黄色野菜。

茹でたり、揚げ物、炒めものなどにしてもおいしく食べられます。

 

 

今回は、アスパラガスの食感を活かして、細かく切った魚介と合わせてラグーにしてみました。

 

それぞれが強い旨味と食感を持った魚介ですが、アスパラガスは、一緒に合わせても全く負けない!

というか、

アスパラガスのために、魚介さんたちがいるようなソースになりました。

 

一口一口に、旨味と食感が溢れてめちゃめちゃ美味しい! 

 

今回は、コンキリエという貝殻のようなパスタを使用しましたが、

マカロニなどのショートパスタでもいいし、スパゲティでも。

 

魚介は、シーフードミックスを使っても、もちろんOKです。

 

フュメドポワソンは、洋風の魚介だしです。なければ、ダシダのあさり、ウェイパーの青缶、コンソメでもよいです。(水100mlに合う分量くらいを使用)

 

 

 Today's recipe

アスパラガスと魚介のラグー

 

 

〔材料〕2人分

えび  100g

いか      50g

ほたて  50g

あさり        50g

玉ねぎ  1/2個

群馬県産アスパラガス  4本

オリーブオイル 大さじ2

にんにく  1片

輪切り唐辛子  小さじ1~

バター     10g

アンチョビ   2枚

白ワイン    大さじ2

ドライトマト  2枚

フュメドポワソン顆粒  1/3本

水                  200ml

塩     適宜

胡椒    適宜

イタリアンパセリ  少々

 

 

〔作り方〕

①パスタを茹で始める。(茹で時間の短いパスタの場合は、途中で茹で始める)

 

 


②ドライトマトは、湯(記載外)につけて柔らかくしてから粗みじん切りにする。

にんにく、玉ねぎは、みじん切りにする。

アスパラガスは、穂先を飾り用に切り、残りは1cm角くらいに切る。

 

③えび、いか、ほたては、粗みじん切りにする。

アンチョビは細かく切る。

 

④フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香ってきたら、アンチョビとバターを入れてさっと炒め、玉ねぎ加えて透き通るまで炒める。

 

 


⑤②を加えて炒め、白ワインを加え、さっと混ぜてから

水とフュメドポワソンを加えて蓋をしてあさりが開いたらアスパラガスを加え、馴染まぜ、塩こしょうで調味し、火を止める。

 

 

 


⑥茹で上がったパスタを加えて和える。

 

※むきえびなどは、塩分の強いものがたまにあるので、必ず味を見てから塩こしょうは加えてください。

 

 

 

 

レシピブログのランキング参加中です。

こちらを押して応援よろしくお願いします


↓↓↓ 

 

 

 

https://www.instagram.com/m__prost

 

 

  

 

 

https://cookpad.com/kitchen/550873

 

 

 

 

https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html

 

 

 

 

 

ネクストフーディスト