TODAY'S
 
菜の花とツナの味噌キッシュ

ご訪問ありがとうございます❤
こんにちは😊
mutsumiです




もうすぐゴールデンウィークですね。
毎年この時期は天気の良い日が続くように思っていましたが、今年はどうなんでしょうか😊
お天気によって、ベランダランチやグリルの食材の用意が必要なので、
冷凍室整理や新しい食材をストックしたり、バタバタな私です😅
さて、
今回は、和食にも洋食にも合うキッシュを作りました💕
四角いタルト型を購入したので、早速使用🤭
もともとは、アスパラガスのキッシュを作りたかったのですが、あと数日は揃わなそうだったので、
今回はのらぼう菜(菜の花)で。
お味噌をきかせたので、どんなご飯にも合うひと皿になりました。
使用したのは、アンバサダーをさせていただいている、マルモ青木味噌様の「善光寺平生みそ(赤)」
キッシュ生地にコクとほっとする旨味を加えてくれました。
キッシュの台も、パイシートで代用したのでラクラク。
私は、どちらかというとパイシートで作るキッシュは苦手でしたが、なんとなんと購入した型がほぼパイシートにピッタリで、これもいいなぁ❤なんて単純に嬉しく思ってしまいました。
この型✨、食べきりサイズなので、いろいろ作るのが楽しみになりました😊
では、レシピです。


*************
菜の花とツナの味噌キッシュ
*************




〔材料〕8×20cmタルト型1台分 
パイシート   1枚
菜の花     50g
ツナ      小1缶
○卵       1個 
○牛乳      60cc
○粉チーズ    大さじ1
○味噌      小さじ1
○塩       少々
○胡椒      少々
〔作り方〕
①パイシートを冷凍室から出す。



②菜の花は、茹でて食べやすく切る。



③ツナ缶は油を切っておく。



④ボウルに○を入れて味噌などがしっかり溶けるように混ぜる。



 

④パイシートを型に合うように麺棒で伸ばし、型にかぶせる。
側面、隅まできちんと沿わせ、はみでた部分は、麺棒を転がして切る。



⑤菜の花とツナを広げ、⑤を静かに流し入れる。







⑥180度のオーブンで30分焼く。







▷ポイント
味噌が入るので、塩の量に気をつける。



(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰
レシピブログのランキング参加中です。
ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓  




Instagram投稿してます

(*˘︶˘*).。.:*♡
EATPICKマイルーム

(˶˃ ᵕ ˂˵)⁾⁾ ♡➰
お料理系SNSは、ここから始めました。
ムックにも取り上げていただきました。
クックパッドマイキッチン

クックパッドブログ

◡̈❤︎プロフィール記事URL


ネクストフーディスト