TODAY'S
 
豚肉の塩釜焼き

ご訪問ありがとうございます
こんにちは😊
mutsumiです




包んで焼くだけで、とっても盛り上がり、しかも美味しくなっちゃう、塩釜焼き。
お祝いの席に鯛で作ると、少し神聖な感じ。
ハーブを入れて洋風で作ると、ちょっとウキウキ楽しいパーティーメニューになっちゃいます。
でも、包んで焼くだけなので、実はとても簡単。
焼いている間に他のことができるのも嬉しい、普段にも取り入れやすいメニューです。
余った卵白を利用するのもいいですね。
今回は、豚肉で作りました。
安かったお肉も、めちゃめちゃジューシー!になりました❤
皆の視線釘付け!な、焼けた後に塩釜を割る時の瞬間!
の楽しさと美味しさ。
思わず、お〰!っとつい声が上がりますよ😁

食べる人の好みに合わせて切り分けてあげられるのも、家庭料理ならではですね。
良かったら、試してみてくださいね💕


**********
豚肉のハーブ塩釜焼き
**********
〔材料〕
豚肩ロース塊肉   500g
粗塩        500g
卵白        1個分
にんにくすりおろし 小さじ1
黒胡椒       少々
タイム(ホール又はパウダー) 少々
ローリエ      1枚
ローズマリー(ホール又はパウダー) 少々
〔作り方〕
①豚肉の全面を包丁で刺し、にんにくのすりおろしをすり込み、黒胡椒、タイム、ローズマリー、4つにちぎったローリエを散らす。




②ボウルに粗塩と卵白を入れて泡立て器でふわふわになるまで混ぜる。






③オーブンの天板にベーキングシートを敷き、②の1/3くらいを肉の大きさより少し大きく広げる。




④①を乗せて、②で肉を包むように塗る。






⑤210度のオーブンで、30~40分焼く。
⁡竹串を刺して、肉汁が出てこなければ焼き上がり。




⑥10分くらい休ませてから皿等に盛り付け、塩釜を割り、ローリエを外していただく。






▷ポイント
○卵白をもう1つ分増やしても可能。
○ハーブは、ホールのものを使う場合は、塩釜を外した後、ハーブも取るようにすると食べやすい。


(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰

レシピブログのランキング参加中です。

ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓


レシピブログに参加中♪


(*ˊᵕˋ*)੭ ♡➰

Instagram投稿してます

https://www.instagram.com/m__prost



(*˘︶˘*).。.:*♡

EATPICKマイルーム

https://www.eatpick.com/users/view/mutsumi



(˶˃ ᵕ ˂˵)⁾⁾ ♡➰

お料理系SNSは、ここから始めました。

ムックにも取り上げていただきました。

クックパッドマイキッチン

https://cookpad.com/kitchen/550873



クックパッドブログ

https://prost.cookpad-blog.jp



◡̈❤︎プロフィール記事URL

https://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant/entry-12694265781.html



2022年もスパイスアンバサダーとして活動させていただくことになりました。


スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2022
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2022
">スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2022