TODAY'S
 
〔スパイスアンバサダー〕シャシリク

ご訪問ありがとうございます❤
こんにちは😊
mutsumiです。



ロシアや中央アジアでよく作られる、羊肉のバーベキュー料理、シャシリクを作りました。
シャシリクとの出会いは、実家で昔から通っていた、今は銀座にあるロシア料理店のロゴスキー。(当時は渋谷)
バーベキューなどの経験はなかったので、串に刺さってお皿に乗って出てくる羊肉に、特別な料理という感じがして、とても嬉しかった覚えがあります。
そして、毎年新年明けて伺っていたので、なんだか1月のイメージに、なってしまっています😅
ロシアがヨーロッパなのかアジアなのかは、いろいろ難しい部分があるようですが、
確かにロシアでも、夏はバーベキューは欠かせない文化で、夏の太陽をありがたく楽しむためにも、外で肉を焼いたりということはするようです。
家族や気のおけない友達とワイワイガーデンパーティー。
楽しい時間ですね。
今年の夏は、もっと気楽にできるようになるといいですね。

この味付は、ドイツにいた頃にロシアにも駐在していた方から習ったことがあったので、思い出して適当に作ったものですり
メモがなくなってしまったので、他にも入ったかもしれないけれど、こんな感じかなぁ😅
塩は、何もつけずにそのまま食べるのでしっかり入っています。
今回は、オーブンで焼きましたが、グリルやフライパンで焼いてもいいし、夏はバーベキューでどうぞ。

フライパンの場合は、串に刺して焼くと、重なっている部分が焼けにくい場合もあるので、それぞれ焼いてから串に刺す、という裏技?もアリです😊


*****
シャシリク
*****
〔材料〕4人分
ラム肉    400g
玉ねぎ    1/2個
パプリカ(赤、黄)1/2個ずつ
▷漬け込みタレ
にんにくすりおろし   小さじ2
玉ねぎすりおろし    1/4個分
赤ワイン   1/4C
塩      小さじ1 1/2
胡椒     少々
クミン    小さじ1/2
コリアンダー 小さじ1/2
カイエンペッパー 小さじ1/4
ローリエ   1枚
オリーブオイル  大さじ1
〔作り方〕
①ラム肉は、食べやすい大きさに切る。
②漬け込みタレの材料を合わせ、①を漬け込む。(半日)
③②の水分をペーパーで拭い、玉ねぎの串切り、パプリカの乱切りと交互に串に刺す。
④グリルやフライパン、又は230度のオーブンで15分くらい焼く。屋外では、バーベキューで。


(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡➰
レシピブログのランキング参加中です。
ブログ下のバナーを押して、応援してくださると嬉しいです!😌💓

(*ˊᵕˋ*)੭ ♡➰
Instagram投稿してます

(*˘︶˘*).。.:*♡
EATPICKマイルーム

(˶˃ ᵕ ˂˵)⁾⁾ ♡➰
お料理系SNSは、ここから始めました。
ムックにも取り上げていただきました。
クックパッドマイキッチン

クックパッドブログ

◡̈❤︎プロフィール記事URL


スパイスをモニタープレゼントして頂きました。
ありがとうございます。


レシピブログの「世界のパーティーメニュー ヨーロッパ編」モニター参加中


世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索">世界のパーティーレシピ