宮崎駿監督、引退? | いい加減社長の日記

いい加減社長の日記

会社を立ち上げて15年。今はやりのIT関係だけど、世間で騒がれてる社長たちには、ほど遠い。



ニュースネタをメインとして、映画は週に1回程度のレビュー記事、他は、愚痴の多い自分ネタなど?



今度、映画情報サイトを立ち上げる予定です。

あらまぁ・・・

第70回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門に出品されている宮崎駿監督の5年ぶりの監督作「風立ちぬ」の公式会見が行われました。

壇上でスタジオジブリの星野康二社長は、今回の作品をもって宮崎監督が引退することを発表。

日本のみならず、世界中で名前を知られる“巨匠”の突然のリタイア宣言に、各国から集まった映画関係者には衝撃が走りました。

「風立ちぬ」は宮崎監督の5年ぶりの新作で、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の設計者の半生を基にしたフィクション。

日本が関東大震災を経て、戦争に突き進む激動の時代を懸命に生きた若者を描きました。

作品は7月20日に公開され、配給元の東宝によると、公開から37日間で640万人を動員、興行収入は80億円を超えたそうです。

宮崎監督は1979年「ルパン三世 カリオストロの城」で劇場映画監督デビューし、「千と千尋の神隠し」でベルリン国際映画祭金熊賞や米アカデミー賞長編アニメ賞などを受賞しました。

ほかの作品に「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」などがあります。

「風立ちぬ」は、これまでのジブリ作品とは、ちょっと趣が違ったような気がします。

ファンタジー色は残しながらも、宮崎監督の思い入れが強く現われた作品。

「これが最後」という思いが、どこかにあったのでしょうか。

宮崎監督は、これまでも引退を示唆するような発言もありましたが、そのたびに復帰(?)してきました。

ただ、今回は「引退」という言葉を出しているだけに、本気(?)なのでしょう。

6日にご本人から正式な会見があるようですので、そのときにもう少し内容が明らかになるでしょう。

こういうクリエイターの世界で「引退」という言葉は、馴染まないような気も。

「やらなければいけない」という思いに追いかけられてやっていくのは、つらいことでしょう。

しばらく休めば、また「作りたい」という思いが強くなっていくのでは?

それを期待して、待ちたいと思います。


【関連ニュース】
宮崎駿監督、引退!ベネチア映画祭で電撃発表「風立ちぬ」が最後の作品に(スポーツ報知)
アニメ映画の宮崎駿監督が引退 「風立ちぬ」最後に(47NEWS)
宮崎駿監督が「風立ちぬ」最後に引退(nikkansports.com)
宮崎駿監督、引退…「風立ちぬ」がラスト作品、6日に会見(Sponichi Annex)
宮崎駿監督が引退へ 6日に監督本人が会見(テレ朝news)
「ポニョ」が最後のはずだった? 宮崎駿監督引退…6日会見で経緯説明(MSN産経ニュース)
宮崎駿監督、引退表明 6日に東京で会見へ(ORICON STYLE)


【関連ブログ】
ないかな?


半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義 (文春ジブリ文庫)/文藝春秋
¥599
Amazon.co.jp

プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事 [DVD]/NHKエンタープライズ
¥4,935
Amazon.co.jp

宮崎駿の雑想ノート/大日本絵画
¥2,940
Amazon.co.jp

泥まみれの虎―宮崎駿の妄想ノート/大日本絵画
¥2,625
Amazon.co.jp



【告知】
サイト、リニューアルしました。
http://www.moviepal.jp/


ランキング参加中です。

=================================================================

ランキングサイト

blogranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

このブログが気にいった方は、是非清き1票を

=================================================================


ここからは、いつもの宣伝です。

=================================================================

こだわりの美を追求するサイト

コダワリスト

もう1つの裏のブログ

いい加減社長の夜の日記

=================================================================