四川省の地震? | いい加減社長の日記

いい加減社長の日記

会社を立ち上げて15年。今はやりのIT関係だけど、世間で騒がれてる社長たちには、ほど遠い。



ニュースネタをメインとして、映画は週に1回程度のレビュー記事、他は、愚痴の多い自分ネタなど?



今度、映画情報サイトを立ち上げる予定です。

人の命より、国のメンツ?

中国四川省雅安市蘆山県で起きた大地震は24日、発生から5日目となり、自宅が倒壊、損壊するなどして行き場を失った被災者は余震や物資不足に悩まされ、疲労はピークに達しています。

2008年の四川大地震後に建てられた、新しい耐震基準で建てられた建築物が、ほぼすべて損害を受けたとのこと。

中国は四川大地震を受け、新しい建築物はマグニチュード(M)8の地震に耐えられるように基準を引き上げましたが、今回はM7だったにもかかわらず、多くが倒壊したり損壊したりしました。

基準が緩いのか、基準があっても、お金優先で手抜き工事を行ったのか・・・

中国政府は日本はじめ各国からの救援の申し出を「医療も物資も足りている」とすべて断っています。

しかし、テレビでの映像を見る限りでは、救助も支援物資も足りているようには思えない・・・

対応のまずさを海外に知られることを恐れているのか?

倒壊家屋は5万棟といわれています。

震源に近い蘆山県・龍門郷の被害はとくにひどく、余震の恐怖から家にも入れず、みなテント生活だそうです。

人命救助のためには、なりふりかまってはいられないはず。

ここまでかたくなに救援を断るのは、何故なのか。

中国という国の優先順位は、どうも理解できん・・・


【関連ニュース】
中国四川省、先行き見えず不安 耐震補強徹底が課題(TOKYO Web)
中国・四川地震 支援の準備はあるから(CHUNICHI Web)
四川大地震後の耐震基準、倒れるはずない建物が倒壊=雅安地震(サーチナ)
日本の耐震建築に学べ=四川地震被害で中国紙(時事ドットコム)
耐震「日本に学ぼう」中国紙、建物損壊で(MSN産経ニュース)
四川大地震の教訓は?新耐震基準の学校も損壊(TBS News i.)
「四川地震」カップ麺しかないのに外国支援いらない―中国政府は何を隠したいのか(J-CAST)


【関連ブログ】
【中国】見られては困るものでもあるのか(CW馬なりにて歩む)


大地震発生! あなたと家族の命を守る安全な場所はここだ!/ゴマブックス株式会社
¥価格不明
Amazon.co.jp

大地震は必ず来る!?/株式会社ユナイテッド・ブックス
¥価格不明
Amazon.co.jp

大地震の前兆集~生き残るための必須知識 《1動物編》/百福書房
¥価格不明
Amazon.co.jp

この地名が危ない 大地震・大津波があなたの町を襲う (幻冬舎新書)/幻冬舎
¥価格不明
Amazon.co.jp



【告知】
サイト、リニューアルしました。
http://www.moviepal.jp/


ランキング参加中です。

=================================================================

ランキングサイト

blogranking ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

このブログが気にいった方は、是非清き1票を

=================================================================


ここからは、いつもの宣伝です。

=================================================================

こだわりの美を追求するサイト

コダワリスト

もう1つの裏のブログ

いい加減社長の夜の日記

=================================================================