アプローチショットの打ち方 | アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

谷口徹プロ、片山晋呉プロ、畑岡奈紗プロやフィル・ミケルソンプロらが使うアメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」の正規輸入販売代理店による公式ブログです。

  • アプローチショットの打ち方



    こんにちは!Breezegolf田中です。

    昨日は、今週末にコースデビューを控えた生徒さんへのプライベートレッスンでした!


    良い天気で、デビューを楽しめるといいですが、大丈夫でしょう!!


    さて、本日のテーマは、


    「アプローチショットの打ち方」です。



    グリーン(ピン)の近くから寄せる(入れる!?)ショットを「アプローチ(ショット)」といいます。

    アプローチの基本は、

    「ボールにクラブを当てる強さで距離を調整するのではなく、スイングの振り幅で調整すること。」

    つまり、ボールを遠くへ飛ばしたいときはスイングを大きくし、

    逆に飛ばしたくないときはスイングを小さくして距離を調整するのです。


    初心者の方は、どうしてもボールにクラブを当てる強さで距離を調整しがちですが、


    この動きではうまくボールをコントロールすることが難しいです。

    しかも、トップしたり、ダフったりというミスもおきやすくなってしまいます。


    そこで、まずは2種類でいいので振り幅を変えて打つ練習をしてみましょう。

    使うクラブは、PS(AW、50°~52°)かPWを使用します。

    振り幅は次の2種類です。


    1.両手の高さが「右太もも→左太もも」でスイング →【15ヤード~20ヤード】飛びます

    2.両手の高さが「腰→腰」でスイング        →【25ヤード~35ヤード】飛びます


    飛距離はあくまでも目安なので、ご自分の正確な距離は練習でつかんでください。

    ただ、上記の目安で、2種類の振り幅を覚えれば、コースに行ったとき、

    グリーン近くからかなり打ちやすくなると思います。

    また、このときのスタンス幅は、両足を閉じた状態から右足一足分開く程度に狭く、

    クラブを握る位置はグリップの真ん中辺りとして、少し短く持ちましょう。

    ボールの位置は、両足真ん中~左足かかと内側の間とします


    いかがでしょうか?

    これまで、しっかりと振り幅を変えて距離を調整してきましたか!?

    アプローチの距離の打ち分けは、ボールを打つ時の力加減ではなく、振り幅で調整する。

    ぜひ、次回のゴルフでお試しください!!





    ★今日のまとめ★

    「アプローチの基本、距離の調整は、ボールを打つ力加減ではなくスイングの振り幅で行う。

     振り幅2種類を覚えて距離を打ち分けてみよう。」





    ★関連記事★

    アプローチのダフリ・トップのミスを防ぐ練習ドリル(リンク)

    アプローチが苦手な方はこのレッスンをチェック!


    ミスが減る練習ドリルを紹介しています!!







    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    【PR】

    楽天GORAさんからはオトクな早割!予約が取りにくい週末のラウンド、お早めに!★


    GDO shopさんではスクラッチで割引が当たるかも!?★



    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    メールマガジン配信中!

    即効!100切りメソッド!『Breeze Golf(ブリーズゴルフ)』のゴルフ講座

    ※登録ページ【まぐまぐ】(リンク)


    主な配信内容は、

    「明日のゴルフに役立つワンポイントレッスン」や「旬な情報」を、週1~2回配信しています。

    ブログ更新を気にすることなく、あなたの受信メールBOXに田中のワンポイントレッスンが届きます^^


    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    只今、体験レッスンを受付中!

    田中のレッスンをご希望の方はぜひ一度お試しください。


    ■ジェクサー・フィットネスクラブ 赤羽ゴルフスクール

     
    開催日:水曜日・金曜日・土曜日・日曜日

     
    時間割(リンク)


     体験レッスン料金:1,050円(50分) ※定員:2~3名

     お問い合わせTEL:03-3598-8871

     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。


    ■ジェクサー・ゴルフカレッジ テルミナ錦糸町店

     
    開催日:木曜日

     時間割(リンク)

     体験レッスン料金:平日昼(オープン~17:00)1,050円(60分)  ※定員:6名
               平日夜間(18:00~)2,100円(60分)       ※定員:6名

     お問い合わせTEL:03-5600-8980
     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。



    その他、プライベートレッスン(30分:3,000円/60分:5,000円+交通費)も対応可能です。

    お問い合わせは、ブログへコメントまたはメッセージを送信してください。


    皆さまにお会いできること、楽しみにしています!!



    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    ブラインドゴルフ(視覚障害者の方のゴルフ)活動に参加しています!

    4月にはチャンピオンシップ大会(全国大会)にガイドとして参加しました!

    ご興味ある方は、ぜひ日本ブラインドゴルフ振興協会(JBGA)様のサイトを

    ご覧ください^^


    ★「JBGA チャンピオンシップ東北大会」関連記事(リンク)★

    ★日本ブラインドゴルフ振興協会さんサイト(リンク)★