こんにちは!Breezegolf田中です。
石川遼君、ついにやりましたね!
2年振りの優勝おめでとうー!!
日本のゴルフ界に久しぶりの明るいニュース。
嬉しいですね。
さて、本日のテーマは、
「まっすぐなボールを打つ!」です。
そもそも、ボールの曲がる原因は、
「インパクト=ボールを捉える瞬間」に、クラブフェース(ボールの当たる面)が
ターゲットに対してまっすぐに向いていないからです。
まずアドレス(構え)時に、ターゲットに対して、リーディングエッジ(クラブフェース下部のとがった部分)が
直角になるようにクラブフェースの向きをセットします。
インパクトでその向きに戻ればいいのですが、クラブフェース面が右を向けば右へ曲がり、
左を向けば左へボールは曲がってしまいます。
そこで、より曲がりの少ない、まっすぐなボールを打つコツは、
「右手の平をフェース面と想定して、
インパクトで右手の平をまっすぐに戻す意識を持ってスイングする!」です。
そして、インパクト以降はしっかりと右手(フェース面)を被せる動きを意識します。
ゴルフクラブは、フェース面が自然にターンする設計になっているので、
力みなくスイングすれば、インパクト以降しっかりとフェースターンするのですが
力んでしまうと、このクラブの自然な動きを妨げてしまいます。
そこで、右手の平をフェース面とイメージして、右手の平の向きをスイング中に意識し、
フェースコントロールができるように工夫します。
但し、この意識は右手を正しく握れてこそのもの。
「正しい右手の握り方」は、下記リンクからチェックしてみてください!
★今日のまとめ★
「ボールが曲がる原因は、フェース面のズレによるもの。
そこで、右手の平=フェース面とイメージして、インパクトでは右手の平をまっすぐに、
インパクト以降は、右手の平を被せるようにスイングしよう。」
★関連記事★
ゴルフのグリップ:右手(リンク)
まっすぐなボールを打つための必須条件!
正しい右手の握り方!ボールが曲がりだしたらすぐにチェック!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【PR】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
メールマガジン配信中!
即効!100切りメソッド!『Breeze Golf(ブリーズゴルフ)』のゴルフ講座
※登録ページ【まぐまぐ】(リンク)
主な配信内容は、
「明日のゴルフに役立つワンポイントレッスン」や「旬な情報」を、週1~2回配信しています。
ブログ更新を気にすることなく、あなたの受信メールBOXに田中のワンポイントレッスンが届きます^^
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
只今、体験レッスンを受付中!
田中のレッスンをご希望の方はぜひ一度お試しください。
■ジェクサー・フィットネスクラブ 赤羽ゴルフスクール
開催日:水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
時間割(リンク)
体験レッスン料金:1,050円(50分) ※定員:2~3名
お問い合わせTEL:03-3598-8871
※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。
■ジェクサー・ゴルフカレッジ テルミナ錦糸町店
開催日:木曜日
時間割(リンク)
体験レッスン料金:平日昼(オープン~17:00)1,050円(60分) ※定員:6名
平日夜間(18:00~)2,100円(60分) ※定員:6名
お問い合わせTEL:03-5600-8980
※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。
その他、プライベートレッスン(30分:3,000円/60分:5,000円+交通費)も対応可能です。
お問い合わせは、ブログへコメントまたはメッセージを送信してください。
皆さまにお会いできること、楽しみにしています!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブラインドゴルフ(視覚障害者の方のゴルフ)活動に参加しています!
4月にはチャンピオンシップ大会(全国大会)にガイドとして参加しました!
ご興味ある方は、ぜひ日本ブラインドゴルフ振興協会(JBGA)様のサイトを
ご覧ください^^
★「JBGA チャンピオンシップ東北大会」関連記事(リンク)★

