嬉しい話! | アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

谷口徹プロ、片山晋呉プロ、畑岡奈紗プロやフィル・ミケルソンプロらが使うアメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」の正規輸入販売代理店による公式ブログです。

  • 嬉しい話!



    こんにちは!Breezegolf田中です。

    3連休はいかがでしたか!?

    僕は、土曜・日曜は通常通りレッスンでしたが、

    昨日は休みだったので、埼玉県秩父にある「大霧山」を登ってきました!

    766.6mと低山ではありますが、

    なかなかの急勾配でいい運動になりましたよ!


    さて、本日は嬉しかった話をひとつ!


    僕の生徒さんで、84歳の男性の方がいらっしゃいます。最年長の生徒さんです!

    今年4月から担当させていただいているのですが、

    その方が、ご自身の今年の目標をクリアされたということが、僕の嬉しい話です。

    その目標とは、「今年ラウンドに最低1回は行く!!」というものです。

    昨年、ご病気で腎臓を1個取る手術をされ、しばらくゴルフを休まれていました。

    今年からゴルフを再開し、落ちてしまった体力も回復させて、

    なんとか1回はラウンドに行きたい、と常々おっしゃっていました。

    そしてついに、先週大阪に引っ越されてしまうお孫さんといっしょにラウンドに行かれたとのこと。

    そのお孫さんとは初めて一緒にラウンドされたそうですが、

    お孫さんの前でいいところを見せようとして、ついつい力んでしまったそうです。

    でも、思うようなショットも出て、新たな課題も見つかり、楽しいラウンドだったとのこと。

    そして、その課題を克服できるように、これからもがんばっていきたいのでレッスンよろしく!!

    とおっしゃっていただいたので、本当に嬉しかったです。


    僕も、84歳でも元気にゴルフを楽しみ、そしてなお、向上心を持って生きたいと思いました!

    身近にそのような素晴らしい大先輩がいらっしゃることは、本当に幸せなことですね。

    それでは、今週も良い一週間を!!





    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    メールマガジン配信中!

    即効!100切りメソッド!『Breeze Golf(ブリーズゴルフ)』のゴルフ講座

    ※登録ページ【まぐまぐ】(リンク)


    主な配信内容は、

    「明日のゴルフに役立つワンポイントレッスン」や「旬な情報」を、週1~2回配信しています。

    ブログ更新を気にすることなく、あなたの受信メールBOXに田中のワンポイントレッスンが届きます^^

    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    只今、体験レッスンを受付中!

    田中のレッスンをご希望の方はぜひ一度お試しください。


    ■ジェクサー・フィットネスクラブ 赤羽ゴルフスクール

     
    開催日:水曜日・金曜日・土曜日・日曜日

     
    時間割(リンク)


     体験レッスン料金:1,050円(50分) ※定員:2~3名

     お問い合わせTEL:03-3598-8871

     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。


    ■ジェクサー・ゴルフカレッジ テルミナ錦糸町店

     
    開催日:木曜日

     時間割(リンク)

     体験レッスン料金:平日昼(オープン~17:00)1,050円(60分)  ※定員:6名
               平日夜間(18:00~)2,100円(60分)       ※定員:6名

     お問い合わせTEL:03-5600-8980
     ※「ゴルフスクール体験レッスンについて問い合わせ」とお伝えください。



    その他、プライベートレッスン(30分:3,000円/60分:5,000円+交通費)も対応可能です。

    お問い合わせは、ブログへコメントまたはメッセージを送信してください。


    皆さまにお会いできること、楽しみにしています!!



    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


    ブラインドゴルフ(視覚障害者の方のゴルフ)活動に参加しています!

    4月にはチャンピオンシップ大会(全国大会)にガイドとして参加しました!

    ご興味ある方は、ぜひ日本ブラインドゴルフ振興協会(JBGA)様のサイトを

    ご覧ください^^


    ★「JBGA チャンピオンシップ東北大会」関連記事(リンク)★

    ★日本ブラインドゴルフ振興協会さんサイト(リンク)★