サランラップ画法 紙と乾燥方法を変えてみました | そよ風と水彩画と

そよ風と水彩画と

透明水彩を主に、アクリル、パステル、ペン画などを描いています。
時々はガーデニングも。楽しく情報交換させて下さい♪

以前ポストしたこのトピを覚えていますか?

地元の小品展で背景について、沢山の質問を頂きましたが、上手く説明出来ませんでした。😅


たまたま、上手く行っただけだったので😅

その後も、失敗を重ねて居ますし😭


今回、紙と乾燥方法を変えて実験してみました♪


①紙:マルマンスケッチブック(細目?)

絵の具:ウルトラマリーンディープ


たっぷりの水で濃く解いた絵の具を塗り


サランラップを被せます


左はドライヤーで乾燥

右は厚い本を乗せて自然乾燥





これはドライヤー乾燥の方がくっきり出来たように見えます♪


②紙:Baohong 300g 荒目

絵の具:ウルトラマリーンディープ








今回は自然乾燥の方が上手く行きました。✌️

☆ドライヤーの風でサランラップがめくれてしまいました😅


結果

☆細目、荒目の紙も変わりなく、くっきりした模様が出来ました。


☆完全に乾燥するまで、しっかり固定しておくことが大切!


☆ドライヤーはサランラップが動いてしまうので、ちょっとしたコツが必要。



オマケ🤭


ウルトラマリーンとオペラ


まだ途中😅


結局は何度も失敗して、コツを会得するということかなあ🤭

成功へのショートカットは見つけられませんでした😅


お疲れ様でした🙏←自分に(爆)