共鳴と個性 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

発声の原理上、共鳴した方が有利ということであって、それがないとダメだということにはなりません。顔と同じく正しい間違いではなく、あくまで個性なのです。

よい発声というのは、結果だと思った方がいいです。

よい声にしようとか響かせようとか、あまり早急な結果を求めようと思って行うと、かえっておかしくなることが少なくありません。意識することによって癖がついたり、力みが入ってしまうからです。