第三者 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

何事も人間が行っているのですから、やりとりのなかで、感情的なものや人間関係や過去のいきさつなど、いろんなものが入っているものなのです。

第三者としてそういうところに行くと、何かしらおかしいなと気づき、少しずつわかってくるわけです。その理由は、二次会などでしか明かされません。

それを知ってしまうと、社内の人と同じになるのです。何も知らないからこそ、いえるまっとうな意見というのもあるのです。