病院への誤解 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

 TVなどに出る専門家、たとえば医者は、第一に、短い時間に、わかりやすく説明しなくてはなりません。そうすると、わかりやすいことばを使います。そのことで結果的に間違って伝わり、とんでもない結果となることも少なくありません。

たとえば、それで必要もないのに病院へ行く人が増えるそうです。困ったものです。病院は、もっとも感染リスクの高いところです。熱があったり体調がすぐれないなら、仕事や学校を休んでいる方が安全です。