声のレベル | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

トレーナーをしている人さえ、3年のレベルに満たないことが多いです。それは、声を聞くとわかります。話す声でも充分にわかります。というか、ここではヴォイトレの呼吸を扱うのですから、声でみるわけです。もちろん、それ以外の強みがあって、そこを中心にヴォイトレで教えていると思うのです。ヴォイトレに定義もないし、トレーナーに資格もないので、どう使われてもよいのです。それが、声そのもののトレーニングでなく、声のコントロールということになるのも仕方がないことでしょう。