湿度と声帯 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

風呂で声が出やすくなると言う人は、とても多いです。声帯が湿って声が出やすくなると言う人もいます。その湿気で声帯が潤うことはありません。吸気の湿度が高いと口内や喉は乾燥を避けられますし、喉スプレーの加湿効果くらいは得られます。しかし、発声に必要な声帯の潤いは、体内からの補水(血流など)によって整います。外気によって変わるくらいなら、乾燥したところでは声をコントロールできなくなりかねません。

ただし、熱やアルコールなど、別の要因が関係することはあります。また、緊張や思い込みなどといったメンタルからも影響が出ます。