そして次へ | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

声のプロは、体の能力を全開させます。それを声を介して行っていると考えた方がスムーズにいくと思います。

 細やかに伝えられていて、ことばもていねいで明瞭なのに、こちらの心が動かない、ワクワクできないことは、よくあります。「よくできている」「うまいですね」で終わってしまうのです。

私は、その人をリアルに感じられる、リアリティとなる演技、歌を欲してきたのです。それは、意味、内容も超えた表現力かもしれません。それこそが「もっとみたい」「次が楽しみ」と次の行動に結び付くからです。