日頃から
何となく 食べている
「ハンバーガー」
私が生まれ育った町は
米軍基地があったこともあり
身近なところに アメリカ海軍の
兵隊さんや そのご家族 が 居てらして
庭先で「パーティー」やってはったり
公園で「BBQ」などを やってはりました。
そばを通りがかると
「コレ、クッテイケヨ!」的な
言葉をかけられて
御相伴にあずかってました。
中でも
【ハンバーガー】は
美味しいモノばかり
違うグループの方に いただいても
まぁ〜 不味かった事がないです。
そのアットホームな雰囲気の中でいただくから
余計に美味しかったのかもです。
一緒にいただいた
アイスクリーム や ジュース も
美味かった♪
ちょっとだけ行ってた アメリカ でも
数件行った バーガー屋さんは
いずれも美味しかったですよぉ。
✳︎ ✳︎ ✳︎
地元の話に戻りますが
「日本での ハンバーガー 発祥の地」的な 町だったので
戦後から続いている お店は
ほぼ ハズレなんてないと思います。
「ご当地バーガー」の ブームにも
全国展開 なんてぇのんも ありましたが
やはりそこは
「地産・地消」の 考え方を貫いて
今日に至っている
地元の お店の方々の努力と 信念 で
現在でも 生き残ってらっしゃる所以だと思うのですよ。
ちなみに・・・
地元で 私が よく食べていたのは
「ベーコン・エッグ・バーガー」
もしくは
「ベーコン・エッグ・サンド」
現在は 故郷を離れて 暮らしていますが
帰省した際には やはり 食べたくなっちゃいますね。
そして
こちらへ戻ってくる際には 駅で
地元「〆」的な感じで 食べて帰って来ます。
よく食べるのは何バーガー?
▼本日限定!ブログスタンプ