日本の道路事情で 仕方のない事なのだけれども
ストップ&ゴーに 辛さを感じる。
だってクルマにもバイクにも よろしくないじゃん。
アイドリングストップ車なんて
相当に バッテリーに負担かかってるやん。
標準車と比べると おっきなの積んんでるよねぇ。
ってぇ事はぁ・・・
バッテリー交換の費用も嵩むって事だもんねぇ。。。
この先 アイドリングストップ車は 減少傾向にあるんだってね。
バイクで エンジンが高温になりすぎるとエンストしちゃうんで
あまりにも温度上昇が激しい時には
片バンク 休止させたり 長い信号の際には エンジンオフ。
でも エンジンを頻繁に オン・オフを繰り返してると
結局 負荷がかかっちゃって 良い事なんてないのよねぇ。
オイルクーラーのファンは全力運転してくれてましたけど
全くもって 追いついてないよねぇ。。。
ハーレーってバイクは
つくづく 日本の風土と道路事情には 合ってねぇなぁ〜・・・
なーんて 思ってしまうのですよ。
炎天下で ちょっとだけ乗って帰って来ただけでも
体重1kg 減ってたりする。
まぁ 元々重いんで さほど違いはないんだけれどもね。
皆さん 頑張ってバイクに乗ってはりますか?
ムリは禁物ですよぉ。
バイクと お体を ご自愛ください。