【hiroxxxのコラム】BREAKERSについて | BREAKERSのブログ

BREAKERSのブログ

BREAKERSは、最先端のElectronic Musicで洗練された空間を創出するDJ集団です。

BREAKERSブログいつも読んでくれてありがとうございます!
(大体告知メインになってますが…)

告知自体はFacebookのBREAKERSページや、iFLYER等の優れた媒体があるので、どっちかというとココのブログはコラム的な使い方の方がBREAKERSらしいかな?とも思ってるので、不定期でコラム風に書いていこうかと思います。


さて、そんな心機一転のhiroxxxのコラムですが、第一回は「BREAKERSについて」です!!


BREAKERSを始めて3月で丸一年が過ぎまして、様々なPartyに声もかけて頂けて、沢山の仲間に出逢う事が出来てBREAKERSのメンバーは充実した日々を過ごせてるんじゃないかなと思います!

急成長を遂げつつあるPUNちゃんは、何故かみんなにパンちゃんと呼ばれて慕われて、今週土曜日には自身初のゲスト出演を控えた戦国大名舞人が開催されます。
久々現場復帰を果たしたKEY君も、徐々にPartyへの露出が増えていってますね~!今後、彼でしか出来ない様なDJを沢山のPartyで披露して欲しいです!

M.O.L.さんは試行錯誤しながらも、自分のやりたい音楽を常に貪欲にディグっていて、彼女の先を見据える眼力ってのは結構侮れせん。

BREAKERSは何人いるの?とよく聞かれるのですが、現在は僕含めてこの4人のDJ達プラス、MCやスタッフでも活躍してくれる酔いどれちゃんに、たまにフードも担当してくれるナオコフさんがいます。

そして様々な団体の方々がサポートしてくれているのも忘れてはいけません。


メンバー同士も結構仲が良くて、普段プライベートでも一緒にPartyに遊びにいったりもしてて、結構他のイベント見てると、そこら辺は個人個人バラバラだったりするので、あ、うちら仲が良いんだなー…と最近気が付きましたw

最近は余程手が足りない時以外は、メインとなる4人のDJでイベント概要や何やらを決めて行くのですが、受けたイベントのタイプによって、人員の振り分けを行っています。

最近ブッキングを受け持つ事が多い「2BLOC」の美容師ナイトなんかは、結構M.O.L.さんのセンスが発揮されていたり、親富孝のWATER LOUNGEで開催させて頂いているアットホームな交流をメインとしたParty「visit」ではPUNちゃんにやりくりしてもらったりしてます。

適材適所で、その人の個性が発揮出来そうな場所に人員配置していくのが僕の役割かなと考えてます!

そもそも僕はBREAKERSでオーガナイザーとして立ち振舞ってはいますが、音楽に関しては実際そんなに詳しくないんですよね。
音楽のオの字も知らない…?
とまで言うのは行き過ぎですが、実際周りの様々なPartyを見てると相当の音楽好きな熱意のあるDJさんが主催されてたり、というのを良く見かけるので。。
そういった方に比べると音楽的知識は少ないです。

でも、知識量だけがモノを言う世界ではないのも実感してます。

「Partyを作る」という事に関しては、音楽的知識よりも、みんながハッピーになれて、楽しく遊べる場所を提供する事も大切なので、そういうモノをクルーと共に無の状態から立ち上げていく。そういう事が楽しいですよね!
だからPartyの当日、みんなが笑ってる顔を見てると、こういう場所を無くしちゃいけないなーと思って、またあれこれ考える。

そんな想いが無限ループする訳ですね(笑)