こんにちは🌞
今回の担当はみさとです!
3/7(土)の練習はスポーツランド燕で
初グラウンド練習🤩
となる予定だったのですが…
雨天のため、
ゆうぎ(室内)での練習でした!
メニューはこちら👇🏻
・アップ
・ラダー
・反応ダッシュ
・走塁練習
・キャッチボール
(終わった人からクイック20×2)
・バント&トス
・200スイング
・ノック(ピッチング)
・真剣勝負⚾︎
反応ダッシュでは
1歩目を早く瞬時に判断する練習。
走塁練習では次の塁を積極的に狙えるよう
顔を残してスタートすることや、
三盗のコツを教えてもらいました!
しの先生の俊足講座×三盗のコツ👏🏻
これで今シーズンたくさん盗塁できると
いいなと思います🤗
一回だけの練習でなく、
毎日続ける、
常に意識して練習することが大切だと
思うので頑張りたいと思います✊🏻
200スイングでは各自で考えて
200球打ち込みました!
冬場は400スイングしてましたが、
オープン戦も近づき、量ではなく各自の
課題克服、試合に向けてピークを
もっていくこと!
最後の真剣勝負では
あすか→ひなた→みさとの順で
ピッチャーが投げて各投手と3打席勝負
をしました!
かんちくからケースを言われて
試合を想定したサイン付きのバッティング⚾︎
前回の練習でやったバントやエンドランを
ちゃんとできるかテストでした笑
ピッチャーが抑えにくる球で
緊張感もありながらとなるとうまくいったり、
いかなかったり…
まだまだこれから練習あるのみ!
メンタルも鍛えていかないとなぁと
個人的に反省です😥
でも!ピッチングが3人とも良かったと
褒めていただけたので投手陣の自信に
繋がったのではないでしょうか🥳
予選に勝つ!
まずはその目標に向けて相手を意識した練習
ができてよかったです!
来週はグラウンドでできるように1
週間いい子にするので晴れて欲しいな💓
👆ラダー
👆走塁練習
👆反応ダッシュ