みなさんこんにちは!
今大会のブログは始球式を捕った
だーやまがお届けします😎⚾️
11/2.3と見附運動公園で
第4回ミズノカップに出場してきました!
結果は…
見事優勝!!🏆✨
優勝どころか、公式戦で勝ち上がること
すら初めてだったので、
とっても嬉しい結果になりました!
今シーズン最高の締めくくりです✨
チームを立ち上げて2年目。
人数も増えてベンチが盛り上がり、
良い意味でスタメンで出るための
競る意識が生まれ、各自の成長とチームの
まとまりが出た結果かなと思います😊
上越breakersに入って一緒に
戦ってくれた仲間たち、
支えてくれた監督・キャプテン・
スーパーボランティア、
生まれたてのチームを
応援してくださっている方々、
みんなの力のおかげです!
ありがとうございました!
ちなみに試合内容で特に新しい力
を感じたのは守備!
今までは、3回くらいでミスが出たり、
流れをもっていかれたりし、
崩れて点を取られていました。
しかし、今回は粘って粘って
自分たちの初回の1点を守り抜く
完封試合をすることができました!👏
また、適切なタイミングで
タイムを取ることもできました!笑
みんなが試合の流れを感じられるように
なったり、「絶対勝つ!」「できる!」
という強い気持ちと集中力をもち続けて
挑めた成果です。
打線が武器のチームでしたが、
守備の固さも大切にさらに
磨きをかけていきます!😆✌️
ただ、打線には課題が残りました。
ミートミスの盆フライやチャンスで
繋がらずに残塁で終わるなど、
惜しいチャンスが多々ありました。
優勝は嬉しかった!
でも、今回の大会は通過点。
来年の全国予選まで上越breakers
まだまだ伸びしろいっぱいです!
この冬しっかり課題を克服して、
全国への切符を勝ち取れるように
さらに頑張っていきます!👍
これからも応援よろしくお願いします!