どーも!
ブログ初登場のだーやまこと山田です!🙋♀️
アップが遅くなってすみません🙇
4月6日(土)の練習について報告します!
2019年度初のブレイカーズの練習でした!⚾️
そして、上越ブレイカーズが創設されて
1年がたちました!よっ!👏
1th Aniversary !!🎊
たった1年でこれだけメンバーが集まって、
そこそこチームとして活動できるように
なるなんてな〜!
1年前、初期メンバー5人で曇り空の下、
雨上がりのやや濡れた土の上で、
見学をヒヤヒヤ待ちながら練習した
あの日が懐かしいな〜😊
今年度の目標は
「楽しく強く!!!全国出場!!」
ブレイカーズ持ち前の明るさと元気は
継続し、勝ちにもこだわっていきたいですね!
頑張ります!👍
おっと、1th Aniversary ということで
思い出にふけってしまいました😅
さて、今回の練習メニューは
・ランニング
・キャッチボール
・トス
・ロングティー
・シートノック
・想定ノック
・ベーラン
でした!
自信をもち、
昨年度からみちがえる守備をする人、
ナイスグラブさばきで安定の
キャッチングをする新人、
冬越えを感じさせない、
素早く広い守備範囲の二遊間
などなどの輝く姿たくさんで
今年度がとても楽しみになりました!
遅れて来る人、早くあがる人もいて、
少し人数が少なくて寂しかった時も
ありましたが、久しぶりに思いっきり
ボールを打って、捕って気持ちのいい初日
を迎えられました✨
すっかすかの守備でありながら想像に
想像を膨らませた想定ノックでは、
やれることは限られましたがその中でも
疑問が見つかり、本番での動きの助けに
なりました。
人数が少なくてもとりあえずやるって
大事ですね!
ちなみに久しぶりグラウンドでしたが
怪我もありませんでした!よかった!😊
全国をかけた予選まで残り1ヶ月。
けがには特に気をつけて、
また練習頑張ります!!
📸今シーズン初の練習風景や久しぶりのグラウンドにテンションが上がったお楽しみタイムの様子はこちら↓