月いくら!? | マッサキのナチュラルブログ♪

マッサキのナチュラルブログ♪

良かったらお寄り下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

以前ヤフーでは書きましたが、自分は現在新聞を入れてますが,お金は払ってません!
もちろん金を請求されてるに払ってない訳では無く、『無料で良いから入れさせてくれる!』と言う事でお金を払って無いだけです。

新聞の営業も不況で契約取るの難しい見たいで営業の方はクビにならない様に必死!

契約取るだけでも営業の方はクビが繋がる→契約取るために一軒ぐらい自分で金払ってでも契約を取り付けたい→一軒分自腹で新聞払えばクビが繋がるから給料は貰える!

こんな感じで自分が何度も新聞の契約を断ってたら(3ヶ月3,000円でも断ってました!)遂に折れてソレなら無料で良いから入れさせくれ!コンナ経緯です。

ちなみに今回半年ぶりぐらいに新聞屋のオジサン来ましたが「あっ分かるよね!今新聞入ってる?入ってないなら又俺の名前で入れさせくれる?もちろん今日来ていきなり金払ってほしいなんて言わないからさ!」………既に顔見知りになり向こうから無料で入れる前提で話すオジサン。

顔見知りで慣れた物で今回も軽く雑談。

自分が「地震で新聞の売上や?新聞配達に影響とか無いんですか?」と聞いたら、「俺のトコは大丈夫だよ!埼玉は平和な場所だからね!
でも岩手県宮古市では震災の被害で電気等が点かず情報網が余り無いからウチは無料で新聞を配っているらしいから大変らしいよ!
多分自己負担で全て自分トコの金で賄ってるからが、このまま行くと何時配達出来なくてもおかしくない(新聞屋が潰れておかしくない状態)かもね!」
と言ってました。

こんな話し聞かされ後に新聞屋のオジサン「じゃあ今回も何時も同じで(無料)で入れさせてね!」と一言言って帰って行きました(¨;)

まぁ本当自分には無くても困らないモノなのですが、「人助けと思い無料で良いから入れさせてくれる!」と言われれば,無くても困らないが,あっても困らないモノなので「良いですよ!」と言いますよね!?

と言う事で又6月まで3ヶ月新聞を取る事になった自分でした。