初詣は鶴岡八幡宮 | マッサキのナチュラルブログ♪

マッサキのナチュラルブログ♪

良かったらお寄り下さい(〃⌒ー⌒〃)ゞ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

江ノ島・鎌倉旅行二日目は最初に鶴岡八幡宮で初詣して来ました♪

前日江野神社も見ましたが軽く会釈だけして今日の鶴岡八幡宮に本番を持って来ました。

やはり神聖なる場所に来ただけで和みました♪

しっかり拝み,おみくじをやり倒れてしまった大イチョウを見て元気を頂きました。

その後友達に教えてもらった国歌の君が代の歌詞の一節にもなった「さざれ~いしの~いわをとなりて」の岩を見てきました。

正直国歌の歌詞はさっぱり意味が分かりませんでしたが,この,さざれ石の岩となりて”は小さい石が重なり一つの岩となると歌ったのだと分かりました♪

何か凄く納得と小さい事でもコツコツでもやれば大きくなると言う言葉に凄く心響きました。

鶴岡八幡宮での初詣は初体験でしたが凄く気持ち良く参拝させて頂きましたo(^-^)o