釜山に新たな観光名所ができました。(といってももう3年くらいたつのかな)
海雲台にあるスカイカプセルと海辺列車。
海雲台の尾浦(ミポ)から青沙浦(チョンサポ)までの海沿いの線路を走るゴンドラがスカイカプセル。
もう少し先の松亭(ソンジョン)までを走る列車が海岸列車。
スカイカプセルは海岸列車の上を走る4人乗りのカプセル型のモノレールです。
海岸列車は全席海辺を向いた席で
どちらも海の景色を見ながらゆっくりと走る観光列車ですね。
特にスカイカプセルは料金はけっこうお高いのですが(片道チケットで2人乗りの場合で一人35000w)
それでも大人気。
行きをスカイカプセル、帰りを海岸列車というパターンで乗車する方が多いようですね。
コロナ禍後にできたこのスカイカプセル、
乗車したことがなかったので今回の旅行で行ってみようと思っていました。
予約したほうが良いとのクチコミを見ていたので予約しようと思っていたのですが、
公式サイトでも旅行サイトでも満席で予約できませんでした。
当日行ってみて空いてたら乗ろうかってことで、お粥を食べたあとそのまま海沿いを歩き
尾浦(ミポ)にある発着地の海雲台ブルーラインパークへ。
チケット売り場で聞いてみましたがスカイカプセルも海岸列車も空きがあるのは
夕方5:30の便だけって言われて撃沈。
ということで、スカイカプセルは諦めて
せっかくこの辺まで来たならちょっと高台にあるカフェにでも行ってみる?
ってことになりまして・・・。
確かブルーラインパークの1本上のタルマジキル通りにはお洒落なカフェが何軒かあったはず。
ブルーパーク内のカプセル乗り場を過ぎた辺りから左に抜ける道があって
そこを上ってタルマジキル通りまで出ましたよ。
上ってる途中で見えたスカイカプセル。
通りに出たらすぐに良さげなカフェを発見![]()
HILL SPAという施設のお隣にあったON THE HILLというカフェ。
ここが大正解でした!
カプセルに乗って海を見るより素敵な風景![]()
1階部分にある自販機で注文
美味しそうなケーキやパン類も売ってます。
オーダーしたものをピックアップしたら2階に上がります。
一面大きな窓になっていて景色も抜群な2階の雰囲気も素敵でした。
まだ階段が続いていたので3階もあるのかと思って上ってみたら!
そこはルーフトップ席。
それほど寒くはなかったのでこちらのルーフトップ席にしましたよ。
遮るものがない絶景![]()
乗る予定だったスカイカプセルも見えます。
「高い料金でスカイカプセルに乗るよりここのほうが良かったね」なんて
負け惜しみを言いながらも本心でもありました。
ここのカフェ、お勧めです!
場所はこちら
青丸がスカイカプセルなどの発着地であるブルラインパーク尾浦駅
赤丸がON THE HILL















