長々とシェラトンセブホテルのレポが続きますがもう少しのご辛抱をwww

本日はリゾートホテルの重要要素である朝食ビュッフェを。

こちらのホテルは有償宿泊の場合はほとんどが朝食込の料金設定になっていますし

ホテル周りには飲食店など何もない環境なので

おそらく宿泊者のほぼ全員が朝食はここを利用すると思われます。

 

メインダイニングである5Cien

 

image

 

かなり広いスペースで、テーブル数もたくさんありますが、

残念ながらビーチリゾートならではのオープンテラス席はありません。

席数を確保するためかテーブル間隔も狭くて、

のんびり、ゆったり寛げるという感じではないかも。

 

image

 

image

 

 

 

 

 

ビュッフェはさすがの品数が揃っており、

3泊しましたが全種類を食べるのは無理でした。

ただ、毎日変わり映えのない感じなので連泊すると飽きてきました(笑)

 

image

 

飲み物はテーブルについたらスタッフにオーダーします。

初日に、最近私たちが凝っているヘーゼルナッツラテをダメもとで注文したら

ラテアート付きで!

 

image

 

ただ、なぜか2日目、3日目は「ヘーゼルナッツラテはない」と言われたので

その時の担当したスタッフさんによるのかも。

 

 

 

全部ではないのですが、ビュッフェ台の様子を。

 

エッグステーション 

 

image

 

ヌードルステーション

 

image

 

ホットミール類

 

image

 

フィリピン料理コーナー

 

image

 

パン、ハム、チーズ類

 

image

 

サラダ類

 

image

 

ヨーグルト、シリアル

 

image

 

パンケーキやフィリピンデザート

 

image

 

image

 

嬉しかったのは、フルーツコーナーのマンゴー!!

 

image

 

さすがフィリピンです、マンゴー食べ放題(笑)

いつもこのマンゴーの前は行列ができてました。

すぐに大皿に切り分けられたマンゴーが無くなってしまうので

マンゴーを切るためだけの専任のスタッフさんがいたくらいでした。

 

品数は多くても食べるものはいつも同じなんですが

 

image

 

image

 

image

 

image

 

そうそう!食事中に陽気なマスコットが出現

 

image

 

スタッフさんと共に踊りまくったあとは、

小さいお子さんのいるテーブルを回り楽しませてくれてましたよ。

(泣き出す子もいましたが爆  笑

これは、タツノオトシゴ?

ちょっと意味不明なキャラクターではありましたが、

こちらのホテルはどこのセクションでも

スタッフさんのホスピタリティーは優秀だと思いました。

 

 

 


にほんブログ村