広い敷地を持つ万座ビーチリゾートですので施設編は2回にわけて・・・

本日はプールと大浴場を。

 

プールは吹き抜けのあるこちらの奥から屋外に出たところにあります。

 

image

 

image

 

↑手前のテラスにはシーザーの色付けなど体験コーナー。

 

海外リゾートホテルのプールを見慣れているとここのプールはこじんまりとしてますね。

この時期(11月上旬)はまだオープンしていましたが

あいにくのお天気でしたのでプールを利用しているゲストはいませんでした。

スタッフさんも暇そうでした笑い泣き

 

image

 

image

 

image

 

デッキチェアも多めで

天気が良ければ海を眺めながらのんびりできそうです。

 

 

そして、ビーチリゾートホテルには珍しく大浴場があります。

私の勝手な想像ですが、

本格的ビーチリゾートホテルの先駆けでもあるこちらのホテルですが

45年前の開業時には<ホテルには大浴場>みたいな日本の風潮が継続されてたんではないでしょうか?

大浴場付きのリゾートホテルって珍しいですよね。

 

お部屋のお風呂がイマイチだったので私たちはこちらの大浴場を使わせてもらいました。

 

場所は1階のSPA&WELLNESS Wing。

 

image

 

 

受付で部屋番号を伝えまして奥に進みます。

こちらの大浴場は6:00~9:00/15:00~23:00で利用できますが

無料ではなくて大人1000円子供500円かかります。

ただ宿泊プランや一部のゲストは無料。

クラブラウンジでスタッフさんに

ラウンジ利用者は無料で大浴場を使えるのかを聞いてみたところ

クラブラウンジを使える人でもそのゲストによって違うとおっしゃってまして

私たちは無料で使えるとのこと。

なので、アンバサダーのメンバー特典なのかもしれません。

 

 

突き当りで男湯と女湯に分かれておりまして

 

image

 

下駄箱があって・・・

 

image

 

インターコンチらしからぬ、普通の感じ(笑)

大浴場付きのビジホと大差ないような

 

誰もいなかったので脱衣所を撮ってみましたが

 

ロッカーがあって

 

image

 

洗面スペース

 

image

 

クレンジングや化粧水、乳液類は備え付けられていました。

 

image

 

浴室の中は普通の浴槽とジェットバス付きの浴槽の2種類があって

洗い場は6個くらいだったかな。

小さいです。

そしてお湯もぬるかった。

 

女湯はいつも空いていましたけど、オット曰く男湯は混んでたと。(オジサンばかりwww)

無料なので利用しましたけど、

1000円払ってなら使わないかな~って感じの大浴場でございました。

 

広い敷地内、ビーチやその他はまた別記事で。

 

 

 

 

楽天スーパーセール中。

10日の今日はエントリー&楽天カード利用でポイント4倍デーですよ~。

私が検討中のもの↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村