本日は万座ビーチリゾートのビーチ編になります。
こちらのホテル、突き出た岬部分の全部が敷地になっていますのでかなり広大です。
一瞬雨があがった時にホテル周りの散策にでかけましたが
けっこうな距離。
こちらのマップを見ると全体像がわかるかな。
ホテルからプールを横切ると海沿いに出る遊歩道があります。
ビーチまでのこの遊歩道は途中洞窟みたいな場所をくぐったりして
ちょっとしたジャングル体験みたいで面白かったです。
遊歩道を降りると
雨模様のあいにくのお天気でしたけど、海は綺麗ですね~。
こちらのビーチのウリは万座オーシャンパークと言う日本最大級の海上アスレチック。
このブイの中が遊泳エリアで
その中にドーンとアスレチック施設が浮いてます。
こんなお天気でしたのでアスレチックをしてる人どころか泳いでる人はゼロ。
砂浜にはビーチチェアもたくさん並べられてました。
お天気も季節も良ければ、若向けには楽しそうなビーチでしたよ。
ホテルの反対側の海沿いはというと
万座岬がよく見える展望台や
その先にはちょっとした入り江になってまして
遊泳はできない区域ではありますがなかなか素敵な場所でした。
その先は、私たちのお部屋から見えてたエリアで
おそらく昔は憧れの場所だったであろうチャペルも。
今は時代的にそれほどここでお式を挙げる人は少ないんじゃないかと推測いたしましたが
どうなんでしょうね。
こんなのもありました。
bug Hotel(笑)
昆虫のホテルだそうですwww
インターコンチのホテルに泊まれる昆虫って!?
宿泊客(昆虫)はいなかったように見えましたけど
次回は私が今回の宿泊で一番気に入った朝食編を!