韓国コスメ・・・いつもなら東大門のマスクショップなどで買うことが多かったのですが

今回は東大門には行く時間がなくて・・・。

両替しに明洞に行った時にオリーブヤングに立ち寄ってみました。

特にコレといって欲しいものもなかったので少しだけなんですが

買ったものと使ってみた感想を。

 

まずはコロナ禍中に韓国ドラマ内でこれ見よがしに出ていたコレね。

 

image

 

キム・ゴウンちゃんが宣伝していた カヒ(KAHI)のリンクルマルチバームというやつです。

よくドラマ内で、女優さんがおもむろに化粧の上からこれを塗り塗りしてるシーンがやたらありまして。

コロナ禍中に韓国でブームになってたみたいですよね。

 

目元やほうれい線、首などのシワ隠しに使うものだそうで、スキンケアの最後でもよいし乾燥が気になる時期は化粧後に直接でもOK。

スティック状なのでバッグのポケットなどに入れて持ち歩きもしてもいいですよね。

リップクリームの顔バージョンって感じ?

 

image

 

使用感ですが・・・シワ隠しというよりは・・・・潤いをプラスするって感じでしょうか。

確かにツヤは出ます。

私は首専用に使おうと思ってます。

お値段なんですが、記憶が曖昧で・・・確か35000Wくらいだったような。

日本で買ったほうが安いんじゃない?って思ったんですよね。

そしたらやっぱり日本のほうが韓国のオリヤンより安かったあせる

ちょうど今、オリーブヤング公式ショップで12/7までのBIGBANG SALEってのをやってるんですが

楽天のこちらのほうが↓全然安いかも。

 

 

 

 

お次はこちら

 

image

 

 

 
SKINFOODのBLACK SUGAR
パーフェクト エッセンシャル スクラブというように
まさにスクラブ!
中身は茶色のクリーム状なんですがそのまんま黒糖の甘い香りです。
で、思ったよりスクラブのザラザラ感が強めでね、痛いくらいです(笑)
顔全体に塗ってマッサージしたあと少しだけ放置して濯ぐんですが!
びっくりするくらいお肌が柔らかくなります。本当にびっくりでした~。
でもね、もしかしたら一過性なのかな?
ピーリング的なものなので1週間に一回くらい使用するんですけど、きちんと使い続けたらこの柔らかさは持続するのかも?と思って使っております。
お値段もプチプラ、9100w(約1000円)ですから使う価値ありかと。
 

 

 

お次はこちら

店員さんが「日本人の方がよく買っていかれます」と言ってたので思わず買ってしまった

リンゼイのモデリングマスク

 

image

 

 

 
カップをあけるとパウダーが入っているのですが、そこに水を足して練りこみまして・・・
付属のヘラを使ってお顔全体に塗ります。
けっこうな量があるのでかなりブ厚い感じで塗りまして、パックが乾くまで20~30分放置。
あとはパックを剥がして終了。
確かに剥がしたあとは「おぉ!?」という感じで良い感じのお肌になってました。
ですがこれもフェイスマスクの強力版という感じですので翌朝のお肌の調子が良いくらいなもんかな。
毎日使えれば良いのでしょうけどね。
お値段は3000wが2500wになってました。このお値段ならリピしても良いかなって具合ですかね。
コラーゲンとかビタミンとかラベンダーとかCOOLとか・・・他にも種類がたくさんありました。
こちらは韓国で買ったほうが安く買えるかな。
 
 

 

そして、トラベル用のウォッシュクリームが残り僅かだったために急遽買った洗顔クリーム。

 

 
坂口健太郎が広告に起用されたことが話題になったマニョ ma:nyo(魔女工場)。
クレンジングフォームが1+1でお得だったので。
毛穴洗浄に特化したクレンジングフォームということですが・・・使用感は・・・普通です(笑)
 
 
その他は・・・SNSでホワイトニング効果が強いと話題になっていたVussen(ビューセン)の歯磨き粉も。
 
 
image
 
歯磨き粉には見えないパッケージですよね。
歯磨き粉は歯医者さんで購入したものやタイのディンティストなどの在庫がまだあるので
これを使うのはもう少し先になりそうです。
 

 

 

 

 

こんな感じの買い物でした~。

オリーブヤングもロッテマート同様3万w以上の購入の場合はその場で免税になりますので

パスポートの提示をお忘れなく。

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村